今週も忙しくなるなあ

一週間が始まりました。

この週末は、写真展のことをガッツリ進めようと考えていたんですが、思ったようには進みませんでした。

スライドショー、写真パネル、案内状etc・・・。💦

土曜日にスライドショーの作り方がなんとなくわかったので、昨日は、40数枚作ってあるB1パネルを一度通しで並べてみようということで、家中に散らばっていたパネルを座敷に集合させ、昴の出生時から交通事故の直前まで、時系列にパネルを並べ替えてみました。(もちろん重ねてです。)

その目的は、パネルに一連番号や時期を表示して自分たちがわかりやすくするためでした。

しかし、実際にパネルを並べ替えてみると、昴の保育園から小学校低学年の期間のパネルの少ないこと! たしかに、昨年写真を出力した頃を思い出してみると、パネルが少ない期間は、写真データが喪失してしまった期間とダブりました。写真データを喪失してしまった期間の昴の写真は、うちの全体アルバムにはさんである紙の写真の中からいい表情の昴の写真を選び、スキャナしながら出力し直した時期になります。その作業は、確か去年の夏から秋にかけてやっていました。

今回B1パネルに切り貼りした写真は、昨年4月末の四十九日法要ごろまでに、一旦昴の13年間をざっと出力したA4写真と、昨年6月から12月にかけて再度昴の写真データを一から見直して出力したA4写真の中で、重複して出力したために「昴との思い出のアルバム」へ挿入しなかったA4写真だけを切り貼りしたものです。だから、データ喪失した期間の写真については、スキャナしながら1枚だけ出力していきましたので、その出力したA4写真は「昴との思い出のアルバム」に綴られていて、余分に出力はしませんでした。したがって、データ喪失期間の写真は、B1パネルに切り貼りもされていないということになります。

そのことがわかると、急にB1パネルの枚数が少ない幼少期の写真を追加で出力してB1パネルを追加したくなり、昨日の夕方パソコンでその時期の写真データを探し、写真用紙に出力を試みました。しかし、昨年12月に新しく購入したキャノンプリンタの紙送りの調子が悪く、昨日はエラーが続いて言うことを聞いてくれませんでした。

その新しいプリンタ、購入直後から紙送りは異常だったんですが、面倒くさいのと、使っていれば直っていくんじゃないかという期待から、だましだまし使ってきました。それがこの日はまったく出力されなくなり、ホトケのこばちちの堪忍袋の緒が切れました。💢

購入したヤマダ電機へ電話し症状を説明すると、「まだ期間が浅いので、新品で代替する。」とのありがたき回答があったため、速攻でプリンタを取り外し、ヤマダ電機で同機種の新しいプリンタに交換してもらいました。こんなことなら、もっと早く申し出ておけば良かったー!

店先では若干のゴタゴタでプリンタは無事交換してもらいましたが、それで終わりとはいきません。さっそくプリンタを箱から出し、我が家の2台のパソコンにドライバをインストールしましたし、ワイファイ設定もしなくてはなりませんでした。

そんなことをしていたら、だんだんと夜は更けていくし、写真の追加出力には取りかかれないし、昼間並べ替えたB1パネルはそのままになってしまうし・・・。

結局この週末、写真展に向けたいくつかの作業は、そのほとんどが中途半端に終わってしまいました。

写真展をする以上、展示する写真を充実させたい。それは当然のことだと思います。だから、再度膨大な写真データを見直して、B1パネルが少ない幼少期の写真を出力し、あと数枚のB1パネルを追加したいと考えています。

あゝ、また今週も忙しくなるなあ。

写真展会場の横断幕の注文を担当してくれることになった妻と、今朝そう話しました。

Follow me!