コンテンツへスキップ ナビゲーションに移動

こばちちブログ

  • ホームHOME
  • ブログを始めるにあたってKobatitino-omoi
  • 野球関係Baseball
  • 笠間クラブKasama-club
  • 菰野ボーイズKomono-boys
  • 中学校Daian‐juniorhighschool
  • 同志の皆さんへDousinominasan-e
  • 昴の部屋Subaruno-heya
  • プロフィールKobatiti profile
  • ホーム

音楽

  1. HOME
  2. 音楽
2025年3月27日 / 最終更新日時 : 2025年3月27日 kobatiti 音楽

お気に入り

音楽を聴くのが好きですが、今は通勤中、ピアノ動画を視聴しています。 中でもお気に入りは、canacanaさんの演奏です。 正確で表現豊かに感じます。 canacanaさんのビリーブ大好きです。

2025年3月24日 / 最終更新日時 : 2025年3月24日 kobatiti 音楽

お気に入り

昨日みーちゃんと話していて、ビリーブが大好き。ママも大好きな曲。今年は発表会に出れなかったけど、来年の発表会では弾きたい曲だと言っていました。 ああ、そうそう。いい曲やったなー。わたしもよく聴いていた曲です。 というわけ […]

2025年2月4日 / 最終更新日時 : 2025年2月4日 kobatiti 音楽

聴かせるピアノ演奏

帰りの駅では雪がちらつきました。 いよいよか? 最近もっとも多く見ているユーチューブは、ぱたぱたピアノ。 駅ピアノとかで生演奏する男性ですが、なかなか聴かせます。特に中山ミポリンのただ泣きたくなるの。いいですよ。

2023年11月15日 / 最終更新日時 : 2023年11月15日 kobatiti 音楽

今は聖子ちゃん

佐野元春も竹内まりやもいいんですが、今はまっているのは、 聖子ちゃん。 やはりベスト盤をサブスクして、聴き始めたところですが、いい歌満載。 メロディが頭から離れません。

2023年11月9日 / 最終更新日時 : 2023年11月9日 kobatiti 音楽

ギターいいなあ

NHKの番組で、福山雅治さんがマーティン製ギターを紹介しています。 弾き語る福山、とにかくかっこいい。 ギターいいなあ。 福山もうれしそうなん。 あ、福山と同級生。

2023年2月27日 / 最終更新日時 : 2023年2月27日 kobatiti 音楽

今はまっていること

だいぶ日が長くなった気がしますね。 今日の様にまっすぐ帰宅すると、天気のいい日は、まだ鈴鹿の峰々が暗くなり切っていなくて、きれいに見えるようになってきました。 私が今はまっていること。 それは、ずばり。 「ハウンドドック […]

2023年1月23日 / 最終更新日時 : 2023年1月23日 kobatiti 音楽

ハウンドドック、迫力

今日も帰りにジムに寄り、1時間走ってきました。 そして今日のジムのおかずは、ハウンドドック! わたくし、アップルのサブスクリプションで音楽取り放題になぜか入っていますので、どんどん取らないといけなんですが、あまり思い浮か […]

2022年9月24日 / 最終更新日時 : 2022年9月25日 kobatiti 音楽

発表会

今夜は名古屋で妻の地元の同級生が出演する歌の発表会を観賞してきました。 歌とか楽器を習う学校の系列校の合同発表会とのことで、何と!今日を含め昨日と明日も丸三日にわたる大発表会です。 すげ〜‼️ […]

2022年5月16日 / 最終更新日時 : 2022年5月16日 kobatiti 音楽

今はまっていること

最近見つけてしまいまして。 それはユーチューブなんですが、ギターの弾き語り動画です。 その名も、「ドクター・キャピタル」。 アメリカ人のイケメンです。 なんでも、大学3年のときに早稲田大学に留学し、その時に流行っていた日 […]

2022年5月10日 / 最終更新日時 : 2022年5月10日 kobatiti 音楽

私のウクレレ事情

ウクレレを始めて間もなく2年になります。早いですよねー。 ま、そうは言いましてもそうそう練習に時間を割いてきたわけでもなく、上達スピードは鈍行列車って感じだと思います。 それでもこのゴールデンウイークは、今までで最もウク […]

2022年4月19日 / 最終更新日時 : 2022年4月19日 kobatiti 音楽

歌ってすばらしい

今日の体験は、最近新聞に掲載された信仰体験に対する読者の意見が載っていました。 こちらのお姉さん。シンガーソングライターもやってみえるそうです。もちろん弟のことを歌う動画はチェックしました。曲名は、アンダスタンドですって […]

2021年11月30日 / 最終更新日時 : 2021年12月1日 kobatiti 日常

健康デー

今日は午後休暇をもらい、ジムで歩く練習をしたり、健康デーにしました。もちろん接骨院にも行きました。左膝はだいぶ曲がりやすくなってきました。 晩酌をしながら、妻と映画を見に行く約束をしました。 そうだ。 懐かしいバービーボ […]

2021年11月21日 / 最終更新日時 : 2021年11月21日 kobatiti 音楽

東員ミュージカル

1年ぶりにやってきました。1年分のお楽しみ、東員ミュージカルです。 今年は老人ホームが舞台でした。 ストーリーももちろん楽しみではあるんですけど、私がいつも感動するのは、出演者の一生懸命でひたむきで、そして今回は何と、最 […]

2021年8月8日 / 最終更新日時 : 2021年8月9日 kobatiti 音楽

カズンの歌声に感動

妻と、カズンのショーを観賞してきました。 小さな音楽レストランに少人数。 しかしノーアルコール。 したがって、お二人のハーモニーが目の前でモロ聞こえ。臨場感ありすぎ。そして歌うますぎ。ハーモニーうますぎ。しかも、プレイボ […]

2021年5月4日 / 最終更新日時 : 2021年5月4日 kobatiti 音楽

ウクレレコンサート

ウクレレコンサート。 密に配慮しつつ、メンバーみんなが精一杯演奏できたと思います。私自身では、緊張していつも通りとはいきませんでしたが、気分良く弾けました。 もっともっと練習して、次はもっと上手に弾けるようになりたいです […]

2021年5月3日 / 最終更新日時 : 2021年5月3日 kobatiti 音楽

リハーサル

玄関先のマーガレットに蝶と蜂が来ていました。春の喜びを感じますね。 このマーガレット、去年からの冬越しなんですが、これだけよく咲いてくれました。 明日の発表会に備え、前日リハーサルをしました。 そうそう。今朝、私が明日披 […]

2021年4月25日 / 最終更新日時 : 2021年4月25日 kobatiti 音楽

本番近しウクレレ

昼ご飯、昨日いつものつけ麺を食べてしまったので、今日は、迷った挙句、仏壇に供えてあったレトルトカレーにしました。地元桑名の食品メーカーさんが創作したその名も「天下分け目の桑名カレー」! 辛さはなかったけど、ビーフ・ポーク […]

2021年4月4日 / 最終更新日時 : 2021年4月4日 kobatiti 音楽

ウクレレ倶楽部再開

一日中雨降りでした。朝の新聞の時間には、降られてしまいました。 🎸 今日嬉しかったのは、ウクレレ倶楽部が再開したことです。 やっぱり、何事も一人ではしんどいです。同じ目的を持った仲間が励まし合いながら進ま […]

2021年3月29日 / 最終更新日時 : 2021年3月29日 kobatiti 音楽

路上ギター

今日は今季初めて、コートなしで出勤しました。暖かかったんえすね。全然寒さを感じませんでした。 最近、よく電車の中で、路上にギターを置いてみたっていうユーチューブを見て帰ってくるんですよね。 大阪ミナミのアーケード街のよう […]

2021年2月3日 / 最終更新日時 : 2021年2月3日 kobatiti 音楽

軽快でご機嫌な響き

昨日に続き今日も、帰りの電車では、秦基博さんの「泣き笑いのエピソード」を聴いてきました。 リピートですから、いったい何回聴いたのでしょうか。 それでも、軽快でご機嫌な響きは、ずっと聴いていられました。 水曜日になり疲れが […]

投稿のページ送り

  • 固定ページ 1
  • 固定ページ 2
  • »

最近の投稿

飲み会

2025年5月16日

開花

2025年5月15日

祈っていく

2025年5月14日

適応するかどうか

2025年5月13日

腹シクシク

2025年5月12日

母の日

2025年5月11日

お泊りに

2025年5月10日

金曜日でしたが

2025年5月9日

持ち帰り

2025年5月8日

寒いぐらい

2025年5月7日

カテゴリー

  • しょうもないことですが・・
  • すばるコンサート
  • その他
  • ウクレレ
  • グルメ
  • スポーツ
  • デザート
  • ブログ開設・運営
  • マラソン
  • マラソン大会
  • レジャー
  • 中学校
  • 余暇
  • 健康
  • 健康・ジョグ
  • 友人
  • 同志
  • 地域
  • 天候
  • 夫婦
  • 妻のことですが・・
  • 季節
  • 季節の花
  • 家庭・家族
  • 故障
  • 日常
  • 昴(すばる)
  • 暮らし
  • 未分類
  • 生き方
  • 生活
  • 社会
  • 腰痛
  • 芸術
  • 菓子作り
  • 訃報
  • 趣味
  • 野球
    • 笠間クラブ
    • 菰野ボーイズ
    • 高校野球
  • 音楽
  • 飲食

アーカイブ

  • 2025年5月
  • 2025年4月
  • 2025年3月
  • 2025年2月
  • 2025年1月
  • 2024年12月
  • 2024年11月
  • 2024年10月
  • 2024年9月
  • 2024年8月
  • 2024年7月
  • 2024年6月
  • 2024年5月
  • 2024年4月
  • 2024年3月
  • 2024年2月
  • 2024年1月
  • 2023年12月
  • 2023年11月
  • 2023年10月
  • 2023年9月
  • 2023年8月
  • 2023年7月
  • 2023年6月
  • 2023年5月
  • 2023年4月
  • 2023年3月
  • 2023年2月
  • 2023年1月
  • 2022年12月
  • 2022年11月
  • 2022年10月
  • 2022年9月
  • 2022年8月
  • 2022年7月
  • 2022年6月
  • 2022年5月
  • 2022年4月
  • 2022年3月
  • 2022年2月
  • 2022年1月
  • 2021年12月
  • 2021年11月
  • 2021年10月
  • 2021年9月
  • 2021年8月
  • 2021年7月
  • 2021年6月
  • 2021年5月
  • 2021年4月
  • 2021年3月
  • 2021年2月
  • 2021年1月
  • 2020年12月
  • 2020年11月
  • 2020年10月
  • 2020年9月
  • 2020年8月
  • 2020年7月
  • 2020年6月
  • 2020年5月
  • 2020年4月
  • 2020年3月
  • 2020年2月
  • 2020年1月
  • 2019年12月
  • 2019年11月
  • 2019年10月
  • 2019年9月
  • 2019年8月
  • 2019年7月
  • 2019年6月
  • 2019年5月
  • 2019年4月
  • 2019年3月
  • 2019年2月
  • 2019年1月
  • 2018年12月
  • 2018年11月
  • 2018年10月
  • 2018年9月
  • 2018年8月
  • 2018年7月
  • 2018年6月
  • 2018年5月
  • 2018年4月
  • 2018年3月
  • 2018年2月
  • 2018年1月
  • 2017年12月
  • 2017年11月

Copyright © こばちちブログ All Rights Reserved.

Powered by WordPress with Lightning Theme & VK All in One Expansion Unit by Vektor,Inc. technology.

MENU
  • ホーム
  • ブログを始めるにあたって
  • 野球関係
  • 笠間クラブ
  • 菰野ボーイズ
  • 中学校
  • 同志の皆さんへ
  • 昴の部屋
  • プロフィール
  • ホーム