コンテンツへスキップ ナビゲーションに移動

こばちちブログ

  • ホームHOME
  • ブログを始めるにあたってKobatitino-omoi
  • 野球関係Baseball
  • 笠間クラブKasama-club
  • 菰野ボーイズKomono-boys
  • 中学校Daian‐juniorhighschool
  • 同志の皆さんへDousinominasan-e
  • 昴の部屋Subaruno-heya
  • プロフィールKobatiti profile
  • ホーム

同志

  1. HOME
  2. 同志
2023年10月30日 / 最終更新日時 : 2023年10月30日 kobatiti 同志

嬉しい

あんまり一喜一憂しちゃいけないとは分かってるんですが、嬉しい!!! 入院している同志の容態が快方に向かい始めたようでして。 まだわからないと思いますが、嬉しいです。 このままがんばれ!

2023年10月28日 / 最終更新日時 : 2023年10月28日 kobatiti 同志

がんばれー!!

ずっと幼い写真を見直してきたんですが、ようやく一通り見終わりました。すごい枚数を画面で確認し、今は作ったフォルダにいい写真を集めました。その数443枚。ここまでよく頑張りました。でも、そこから20枚~30枚に絞らないとい […]

2023年10月28日 / 最終更新日時 : 2023年10月28日 kobatiti 同志

がんばれ!

コロナワクチンを打ちました。打った方の肩が痛いです。 見舞いで帰宅が遅くなりました。 がんばれ!同志。

2023年9月24日 / 最終更新日時 : 2023年9月24日 kobatiti 同志

愛知交流

今日は妻と愛知県へ交流に行ってきました。 これはお出かけ前の交差点です。 愛知では同志を含む3軒を訪問しました。 偶然とか幸運もあり、全件お会いできたんですよね。 そしてね、いろいろとお話を伺っていると、病苦等々みなさん […]

2023年9月11日 / 最終更新日時 : 2023年9月11日 kobatiti 同志

来月もまた

そういえば、昨日近所のおじさん宅を家庭訪問したんですね。 妻と毎月訪問してるんですが、その方すごくお話が好きな方で、今回も30分以上玄関先で近況報告と働いてみえた頃の話をタップリと聞かせてくれました。 その方有名なシェフ […]

2023年8月26日 / 最終更新日時 : 2023年8月26日 kobatiti 同志

ほんとよかった

みーちゃんたーくんと遊びました。かーわいいよねえ。 かーわいいよねえ。 二人を連れて、昼間の座談会に出ました。最初と最後のリンを鳴らしてくれました。 妻とお気に入りのラーメン屋さんへ行きました。ボリュームがありすぎて、妻 […]

2023年7月30日 / 最終更新日時 : 2023年7月30日 kobatiti 同志

利他の実践

今日の〈わが友に贈る〉です。 そして、今日の〈名字の言〉です。 84歳の壮年は小学生から中学生の時まで、父親の病のため、叔父のもとで暮らした。叔父は他宗の住職。壮年は毎朝午前5時に起床し、雑巾がけを手伝った。冬場も続け、 […]

2023年7月14日 / 最終更新日時 : 2023年7月14日 kobatiti 同志

今日の〈名字の言〉

連日暑い日が続きます。ただ、山陰,九州に続き、北陸でも豪雨被害が。被害者とご家族のことを考えると、胸が締めつけられる思いです。 今日の〈名字の言〉がよかったのでご紹介します。 社会には今も、さまざまな事情でホームレス生活 […]

2023年5月24日 / 最終更新日時 : 2023年5月25日 kobatiti 同志

音合わせ

ワイシャツが涼しく感じた一日でした。 今日は週末に開かれる座談会で披露する曲「母」の音合わせ、ボーカルと音合わせをしました。 いい感じ。 気軽に会えるって、嬉しいですね。 !(^^)! ある同志は、困難を乗り越え、無事遠 […]

2023年5月10日 / 最終更新日時 : 2023年5月10日 kobatiti 同志

うれしい気持ち

今日は少し寒さが和らいだでしょうか。わたくしクールビズ3日目になりますが、初めてほとんど寒く感じませんでした。 仕事帰り、妻と約束して、未来部員さん宅を訪問してきました。時間が遅くなってしまい、2軒だけになりましたが、う […]

2023年5月9日 / 最終更新日時 : 2023年5月9日 kobatiti 同志

ワキヤク

誰かのワキヤクに。人生の後半はそんな生き方をしたいなと感じています。 以下、今日の〈名字の言〉になります。 作家の遠藤周作氏は日常の中で、ふとあることに気が付いた。まるで「世紀の大発見のような気がして日記にそっと書きつけ […]

2023年4月25日 / 最終更新日時 : 2023年4月25日 kobatiti 同志

今日も前向きに

今日の〈One and Only かけがえのない命〉。 指定難病を患う教師の男性が紹介していた先生のご指導に、今日も前向きに頑張ろうと少し勇気をもらいました。 「『一日』が宝である。いな、『一瞬一瞬』が、かけがえのない宝 […]

2023年4月8日 / 最終更新日時 : 2023年4月8日 kobatiti 同志

平均年齢90歳

一週間がたつとずいぶんと草木が成長するものでして。 ほら。↓エリカの花がきれい。 ↓もみじの新芽が鮮やかです。 ↓これは別のもみじの花でしょうか。 今日は風が強くて、ほんと寒い一日でした。雨も降りました。 今日は妻と名古 […]

2023年4月6日 / 最終更新日時 : 2023年4月6日 kobatiti 同志

やるかやらないか

やるかやらないか。一歩踏み出さないといけないと感じます。 以下、今日の〈名字の言〉になります。 大阪・吹田市の万博記念公園にそびえ立つ「太陽の塔」。1970年の大阪万博でテーマ館の中心として制作された芸術家・岡本太郎氏の […]

2023年3月27日 / 最終更新日時 : 2023年3月27日 kobatiti 同志

さあこれからだ!

おはようございます。 今日の〈名字の言〉をご紹介します。 私は朝一、元気をもらいました。 前に出した片足が地面に着くのとほぼ同時に、もう片方の足のかかとを上げる。「歩く」という行為は、その連続だ。何か一つの目標に達した時 […]

2023年3月19日 / 最終更新日時 : 2023年3月19日 kobatiti 同志

妻のリードで

いい天気の一日でした。少し肌寒かったですけどね。 朝一交差点で始まりました。 あとは、妻のリードでね。 妻の実家を皮切りに、旧友宅を回りました。 実家の写真撮り忘れたー。 昼は実家近くのきしめん屋さん。 中川区の旧友宅の […]

2023年3月17日 / 最終更新日時 : 2023年3月17日 kobatiti 同志

味のある賑やかさ

3月度の座談会がありまして、ピアノ演奏するみーちゃんを迎えに行き出席をしましたら、うぉー! 人数が多い。 みーちゃん・たーくんの賑やかさは別格。でも、久しぶりの方が何人もいらっしゃっていて、味のある賑やかさになりました。 […]

2023年3月2日 / 最終更新日時 : 2023年3月2日 kobatiti 同志

精一杯生きる

今日の〈名字の言〉をご紹介します。 詩人の星野富弘氏の作品にこんな詩がある。「捨てた鉢に花が咲いた/夏の盛り垣根の下に/ひっくり返って/いたやつだ/私がもし/あんな目に/あわされたら…/それでも/咲いている/きれいに咲い […]

2023年2月21日 / 最終更新日時 : 2023年2月21日 kobatiti 同志

今しかできない大切なこと

今日の〈名字の言〉にはハッとさせられました。 私の「今しかできない大切なこと」ってなんだろう? 今しかできない大切なことをやれているのか? 少し心が痛む気もしますが、時間をかけて自分に問い掛けていかなければ。 以下、全文 […]

2023年2月20日 / 最終更新日時 : 2023年2月20日 kobatiti 同志

さりげない気遣い

昨日の棄権がショックで昨夜は眠れませんでした。 と言いますか、体中が痛くてよく寝れなかったのが真相かもです。 さて、今日の〈名字の言〉はよかったですね。 私もさりげない気遣いや思いやりができるようになりたい。寝不足の朝か […]

投稿のページ送り

  • «
  • 固定ページ 1
  • 固定ページ 2
  • 固定ページ 3
  • 固定ページ 4
  • …
  • 固定ページ 27
  • »

最近の投稿

稲光

2025年7月2日

ヤバい暑さ

2025年7月1日

ボーダフォン

2025年6月30日

岩崎姉妹コンサート

2025年6月29日

ふれあい

2025年6月28日

出勤

2025年6月27日

無事退院

2025年6月26日

やった〜❗️

2025年6月25日

夜の縫合

2025年6月24日

1週間経過

2025年6月23日

カテゴリー

  • しょうもないことですが・・
  • すばるコンサート
  • その他
  • ウクレレ
  • グルメ
  • スポーツ
  • デザート
  • ブログ開設・運営
  • マラソン
  • マラソン大会
  • レジャー
  • 中学校
  • 余暇
  • 健康
  • 健康・ジョグ
  • 友人
  • 同志
  • 地域
  • 天候
  • 夫婦
  • 妻のことですが・・
  • 季節
  • 季節の花
  • 家庭・家族
  • 故障
  • 日常
  • 昴(すばる)
  • 暮らし
  • 未分類
  • 生き方
  • 生活
  • 社会
  • 腰痛
  • 芸術
  • 菓子作り
  • 訃報
  • 趣味
  • 野球
    • 笠間クラブ
    • 菰野ボーイズ
    • 高校野球
  • 音楽
  • 飲食

アーカイブ

  • 2025年7月
  • 2025年6月
  • 2025年5月
  • 2025年4月
  • 2025年3月
  • 2025年2月
  • 2025年1月
  • 2024年12月
  • 2024年11月
  • 2024年10月
  • 2024年9月
  • 2024年8月
  • 2024年7月
  • 2024年6月
  • 2024年5月
  • 2024年4月
  • 2024年3月
  • 2024年2月
  • 2024年1月
  • 2023年12月
  • 2023年11月
  • 2023年10月
  • 2023年9月
  • 2023年8月
  • 2023年7月
  • 2023年6月
  • 2023年5月
  • 2023年4月
  • 2023年3月
  • 2023年2月
  • 2023年1月
  • 2022年12月
  • 2022年11月
  • 2022年10月
  • 2022年9月
  • 2022年8月
  • 2022年7月
  • 2022年6月
  • 2022年5月
  • 2022年4月
  • 2022年3月
  • 2022年2月
  • 2022年1月
  • 2021年12月
  • 2021年11月
  • 2021年10月
  • 2021年9月
  • 2021年8月
  • 2021年7月
  • 2021年6月
  • 2021年5月
  • 2021年4月
  • 2021年3月
  • 2021年2月
  • 2021年1月
  • 2020年12月
  • 2020年11月
  • 2020年10月
  • 2020年9月
  • 2020年8月
  • 2020年7月
  • 2020年6月
  • 2020年5月
  • 2020年4月
  • 2020年3月
  • 2020年2月
  • 2020年1月
  • 2019年12月
  • 2019年11月
  • 2019年10月
  • 2019年9月
  • 2019年8月
  • 2019年7月
  • 2019年6月
  • 2019年5月
  • 2019年4月
  • 2019年3月
  • 2019年2月
  • 2019年1月
  • 2018年12月
  • 2018年11月
  • 2018年10月
  • 2018年9月
  • 2018年8月
  • 2018年7月
  • 2018年6月
  • 2018年5月
  • 2018年4月
  • 2018年3月
  • 2018年2月
  • 2018年1月
  • 2017年12月
  • 2017年11月

Copyright © こばちちブログ All Rights Reserved.

Powered by WordPress with Lightning Theme & VK All in One Expansion Unit by Vektor,Inc. technology.

MENU
  • ホーム
  • ブログを始めるにあたって
  • 野球関係
  • 笠間クラブ
  • 菰野ボーイズ
  • 中学校
  • 同志の皆さんへ
  • 昴の部屋
  • プロフィール
  • ホーム