コンテンツへスキップ ナビゲーションに移動

こばちちブログ

  • ホームHOME
  • ブログを始めるにあたってKobatitino-omoi
  • 野球関係Baseball
  • 笠間クラブKasama-club
  • 菰野ボーイズKomono-boys
  • 中学校Daian‐juniorhighschool
  • 同志の皆さんへDousinominasan-e
  • 昴の部屋Subaruno-heya
  • プロフィールKobatiti profile
  • ホーム

2018年6月

  1. HOME
  2. 2018年6月
2018年6月30日 / 最終更新日時 : 2018年7月1日 kobatiti 同志

幸せだなあ

けんたろうに会ってきました。 信心がいかに大切かー そんな話を我が子とすることができて、幸せだと思いました。 幸せだなあ。 昴ー 父さんは、昴の命が自分の命を太くしてくれている。昴の命を感じて感じてしかたがありません。 […]

2018年6月30日 / 最終更新日時 : 2018年7月1日 kobatiti 同志

ありがとう

友人との対話を終えました。 私にとって初めてのことでしたので、気持ちが伝わったかどうかはわかりませんが、妻と一生懸命話してきました。 応援していただいた同志の皆さま、ありがとうございました。 快く対応してくれた友人には、 […]

2018年6月30日 / 最終更新日時 : 2018年6月30日 kobatiti 同志

幸せの種を植えに

しっかり祈りました。だいちも一緒に祈ってくれました。 妻と、幸せの種を植えに行ってきます。

2018年6月29日 / 最終更新日時 : 2018年6月29日 kobatiti 日常

突然の雷雨

夕方、突然の雷雨がありました。真っ黒の雨雲でした。雷もすごかった。 だいちと一緒に唱題してから、中学校の評議員会へ出席しようと考えていましたが、だいちは出掛けていました。後で妻から聞くと、だいちは同級生と晩ご飯を食べに行 […]

2018年6月29日 / 最終更新日時 : 2018年6月29日 kobatiti 同志

喜びを伝えたい

昨夜は笠間の同期宅を回り、予定していた全軒で直接お会いすることができて嬉しかったです。 晩ご飯の後、だいちが私の仕事用の革靴を磨いてくれました。玄関で30分以上作業してくれ、その結果は、ピッカピカ! 買った時より光沢が出 […]

2018年6月28日 / 最終更新日時 : 2018年6月28日 kobatiti 昴(すばる)

すばるが迫ってきた

木曜日になると疲れがたまってきますね。帰りの電車で名字の言選集1を3話読んだところで眠気が来て、ウトウトしてしまいました。乗り換え駅で目を覚まし、そこからは、ずっとすばるのことを思い出していました。特に、6年生の真夏のろ […]

2018年6月28日 / 最終更新日時 : 2018年6月28日 kobatiti 家庭・家族

奇跡の連続

昨夜はゆめの帰宅が遅く、だいちと妻と3人での晩ご飯になりました。笠間クラブのナイター訪問の後、だいちと「セブンイレブンの揚げ鳥が美味い。そういえば、すばるも揚げ鳥が大好きやったなぁ。」という話題が出ましたので、その帰り道 […]

2018年6月27日 / 最終更新日時 : 2018年6月28日 kobatiti 同志

勇気の対話

今週は「名字の言選集1」を読んでいます。その中で、心に響く記事がありました。 同じ声、同じ言葉でも、相手の心に入る深さは、それを発した人の思いによって変わってくる。力を持った声や言葉は、聞く人の人生をも変えていく。 対話 […]

2018年6月27日 / 最終更新日時 : 2018年6月27日 kobatiti 家庭・家族

組み合わせ抽選

昨日だいちが仕事の前期研修を終え、一時帰宅しました。3月末の入校以来、ゴールデンウィークの3日間の休暇以外は、土日も含めてずっと団体行動でしたから、相当お疲れのことだろうと察します。昨夜は私自身の帰りが遅く、ほとんど話せ […]

2018年6月26日 / 最終更新日時 : 2018年6月26日 kobatiti 健康・ジョグ

パーツ機能低下

今朝も筋肉痛がひどいです。肩凝りも忍び寄ってきています。 昨夜、歯医者に行きました。3ヶ月ごとのメンテナンスです。 しかし私は、前回奥歯の削れた根元に詰めた詰め物が早々に取れてしまい、しみてしみて、左側では物が噛めなくな […]

2018年6月26日 / 最終更新日時 : 2018年6月26日 kobatiti 同志

人のために泣け

今日の〈信仰体験〉は、「脳脊髄液減少症」を男子部の先輩と共に乗り越えた同志の体験談でした。 「自分のことで泣くやつがあるか。池田先生の弟子なら、人のために泣けよ」  “病気だから不幸なんじゃない。僕には師匠も同志もいるじ […]

2018年6月25日 / 最終更新日時 : 2018年6月25日 kobatiti 健康・ジョグ

予想外の筋肉痛

仕事が終わり会社を出るとき、ちょうどエレベーターが行ってしまったところでしたので、階段を利用しました。すると、下り階段で、昼休みまではなかった太ももの痛みが。イタタ。昨日のジョギングによる筋肉痛が約1日後に出始めたようで […]

2018年6月25日 / 最終更新日時 : 2018年6月25日 kobatiti 日常

忙しくなってきた

一夜明け、日本はセネガルと2-2の引き分けに持ち込んでいました。次戦ポーランド戦にグループ突破がかかります。 我が家では今日からまた、毎朝ゆめを見送る生活が再開しました。毎日(特に妻が)大変ですが、我が子の成長を見続けら […]

2018年6月24日 / 最終更新日時 : 2018年6月24日 kobatiti 家庭・家族

フル回転

朝から大津へ、だいちの修了式に行ってきました。無事に前期研修を終え、ほっとしました。 厳粛な修了式。班での昼食会。最後に、区隊ごとのセレモニー。大きくてしっかりとした組織だと、改めて感じました。 だいちは区隊のセレモニー […]

2018年6月23日 / 最終更新日時 : 2018年6月23日 kobatiti 日常

スマホとの格闘のあとで

午後はずっと気絶していました。目覚めたら6時を過ぎていて、焦りました。疲れやすくなったと感じます。 夕方妻と、笠間の同期宅を数軒回りました。 その後、妻をミニ対話の会場であるあっこさんちで降ろしました。 一人で帰宅して、 […]

2018年6月23日 / 最終更新日時 : 2018年6月23日 kobatiti 家庭・家族

講演を聴いてきました

児童館で講演を聴いてきました。浜松学院短大の先生の講演で、主に家族と子育てに関すること。演題は、「家族こそ怖い!だから必要な家族アセスメントー果たして、家族は敵か味方か?ー」でした。 内容的には、親の度が過ぎた子への期待 […]

2018年6月22日 / 最終更新日時 : 2018年6月22日 kobatiti 同志

学会すげえ!!

地涌の菩薩がたくさんいました。っていうか、菩薩ばっかりでした。 今夜大安地区の座談会がありました。6月度座談会。月に一度のことですので、私はとても楽しみにして行ったんですが、みんなの熱意がすげえ!! 激熱!! 私は昨年の […]

2018年6月22日 / 最終更新日時 : 2018年6月22日 kobatiti 日常

加速

昨日届いたアイバディ、さっそく使っています。IQOSの互換製品ですが、IQOSに比べてふた回りほど小さくて断然軽いですし、何より連続使用できるのがいいです。本体の肌触りもしっとり滑らか、頬ズリしたくなります。私の周りに使 […]

2018年6月21日 / 最終更新日時 : 2018年6月21日 kobatiti 日常

酔います酔います

飲み会の帰りです。職場の送別会です。 2時間ほどの飲み会でしたが、酔っ払っちゃいました。 坂上四郎じゃないですけど、酔います!酔います!って感じです。 酔いに任せて、花の匂いを聴いています。 今夜は妻に迎えに来てもらいま […]

2018年6月21日 / 最終更新日時 : 2018年6月21日 kobatiti 同志

祈りよ届け

まゆみちゃん、しばらく体調を崩していたそうです。ですが、今朝妻のところへ、復活を告げる着信音が鳴り響いていました。妻によると、まゆみちゃんは、以前から折伏している友人との対話を再開するそうで、その熱き思いを私の妻とやりと […]

投稿のページ送り

  • 固定ページ 1
  • 固定ページ 2
  • …
  • 固定ページ 4
  • »

最近の投稿

飲み会

2025年5月16日

開花

2025年5月15日

祈っていく

2025年5月14日

適応するかどうか

2025年5月13日

腹シクシク

2025年5月12日

母の日

2025年5月11日

お泊りに

2025年5月10日

金曜日でしたが

2025年5月9日

持ち帰り

2025年5月8日

寒いぐらい

2025年5月7日

カテゴリー

  • しょうもないことですが・・
  • すばるコンサート
  • その他
  • ウクレレ
  • グルメ
  • スポーツ
  • デザート
  • ブログ開設・運営
  • マラソン
  • マラソン大会
  • レジャー
  • 中学校
  • 余暇
  • 健康
  • 健康・ジョグ
  • 友人
  • 同志
  • 地域
  • 天候
  • 夫婦
  • 妻のことですが・・
  • 季節
  • 季節の花
  • 家庭・家族
  • 故障
  • 日常
  • 昴(すばる)
  • 暮らし
  • 未分類
  • 生き方
  • 生活
  • 社会
  • 腰痛
  • 芸術
  • 菓子作り
  • 訃報
  • 趣味
  • 野球
    • 笠間クラブ
    • 菰野ボーイズ
    • 高校野球
  • 音楽
  • 飲食

アーカイブ

  • 2025年5月
  • 2025年4月
  • 2025年3月
  • 2025年2月
  • 2025年1月
  • 2024年12月
  • 2024年11月
  • 2024年10月
  • 2024年9月
  • 2024年8月
  • 2024年7月
  • 2024年6月
  • 2024年5月
  • 2024年4月
  • 2024年3月
  • 2024年2月
  • 2024年1月
  • 2023年12月
  • 2023年11月
  • 2023年10月
  • 2023年9月
  • 2023年8月
  • 2023年7月
  • 2023年6月
  • 2023年5月
  • 2023年4月
  • 2023年3月
  • 2023年2月
  • 2023年1月
  • 2022年12月
  • 2022年11月
  • 2022年10月
  • 2022年9月
  • 2022年8月
  • 2022年7月
  • 2022年6月
  • 2022年5月
  • 2022年4月
  • 2022年3月
  • 2022年2月
  • 2022年1月
  • 2021年12月
  • 2021年11月
  • 2021年10月
  • 2021年9月
  • 2021年8月
  • 2021年7月
  • 2021年6月
  • 2021年5月
  • 2021年4月
  • 2021年3月
  • 2021年2月
  • 2021年1月
  • 2020年12月
  • 2020年11月
  • 2020年10月
  • 2020年9月
  • 2020年8月
  • 2020年7月
  • 2020年6月
  • 2020年5月
  • 2020年4月
  • 2020年3月
  • 2020年2月
  • 2020年1月
  • 2019年12月
  • 2019年11月
  • 2019年10月
  • 2019年9月
  • 2019年8月
  • 2019年7月
  • 2019年6月
  • 2019年5月
  • 2019年4月
  • 2019年3月
  • 2019年2月
  • 2019年1月
  • 2018年12月
  • 2018年11月
  • 2018年10月
  • 2018年9月
  • 2018年8月
  • 2018年7月
  • 2018年6月
  • 2018年5月
  • 2018年4月
  • 2018年3月
  • 2018年2月
  • 2018年1月
  • 2017年12月
  • 2017年11月

Copyright © こばちちブログ All Rights Reserved.

Powered by WordPress with Lightning Theme & VK All in One Expansion Unit by Vektor,Inc. technology.

MENU
  • ホーム
  • ブログを始めるにあたって
  • 野球関係
  • 笠間クラブ
  • 菰野ボーイズ
  • 中学校
  • 同志の皆さんへ
  • 昴の部屋
  • プロフィール
  • ホーム