コンテンツへスキップ ナビゲーションに移動

こばちちブログ

  • ホームHOME
  • ブログを始めるにあたってKobatitino-omoi
  • 野球関係Baseball
  • 笠間クラブKasama-club
  • 菰野ボーイズKomono-boys
  • 中学校Daian‐juniorhighschool
  • 同志の皆さんへDousinominasan-e
  • 昴の部屋Subaruno-heya
  • プロフィールKobatiti profile
  • ホーム

同志

  1. HOME
  2. 同志
2021年10月10日 / 最終更新日時 : 2021年10月11日 kobatiti 同志

雨のおかげ

朝一妻と、昨日買っておいた生花で交差点の花瓶をきれいにしました。 その後、地元神社の秋の大祭に組長の任務として、ほぼ一日中、準備や祭礼に参加したりしないといけなかったのですが、雨のおかげで?午前中で神社の任務は終了となり […]

2021年9月26日 / 最終更新日時 : 2021年9月26日 kobatiti 同志

苦労を楽しむ

今日は聖教新聞からです。朝一読んでましたら、静岡県でエステサロンを営む女性の紹介記事の中に、私自身が励まされる先生のご指導が載っていました。 「苦しいな、辛いなと思ったら、寸暇を見つけて祈ることです。祈れば、挑戦の力が湧 […]

2021年9月14日 / 最終更新日時 : 2021年9月14日 kobatiti 同志

名字の言にドキッ

今日も恐愛妻弁当です。 昨日お願いしたせいか、ボリュームアップしてくれたようです。ありがとう。 今日も美味しかったし、職場のバリスタで食後のコーヒーを飲むことを覚えたので、満腹も満腹。もうちょっと少なくてもいいかな。 1 […]

2021年8月20日 / 最終更新日時 : 2021年8月20日 kobatiti 同志

今の自分ができる範囲の努力を続けること

今日の〈名字の言〉がすごくよかったです。 状況は少しずつしか前に進んでいませんが、自分によく言い聞かせました。 ”自分がダメな時に頑張れるかどうか” ”いつもと同じことはできないかもしれない。でもその中で、今の自分ができ […]

2021年8月7日 / 最終更新日時 : 2021年8月7日 kobatiti 同志

100歳の絶景

いつもは1日が終わる時間の投稿になるんですが、今日は妻が二度寝中の早朝の投稿になります。 それはなぜかと言いますと、〈信仰体験 ブラボーわが人生〉がよかったから。 徳島のおばあさん。 純粋な信心を積み重ねられ、100歳に […]

2021年7月13日 / 最終更新日時 : 2021年7月13日 kobatiti 同志

ズバリ!

今日はズバリ!〈名字の言〉でしょう。 すごくよかった! 〈名字の言〉2021年7月13日  「一日に一人でいいから笑顔にしたい。自分も笑顔になれるから」と、多忙な仕事の合間を縫ってボランティア活動に励む壮年がいる。福祉施 […]

2021年6月21日 / 最終更新日時 : 2021年6月21日 kobatiti 同志

今月の〈手紙〉

休んでますので、今月は大白の進みが早い! 今日6月号の最後まで読み終えました。 そして、〈手紙〉が心に沁みました。 それから、栗の実の謎がスッキリしました。 この前もお伝えしたと思いますが、実のなる場所。こちらです。 今 […]

2021年6月13日 / 最終更新日時 : 2021年6月13日 kobatiti 同志

温かい創価家族

昨日と今日と、それぞれ同志が、私たちを励ましてくださいました。 つらい時だからこそ、温かい励ましが身に染みてありがたいです。 創価家族って、やっぱええな。 ありがとう。 やりすぎウォーキングで痛めた膝の調子はおもわしくな […]

2021年6月8日 / 最終更新日時 : 2021年6月8日 kobatiti 同志

「手紙」の読後感

今日ようやく〈大白蓮華〉5月号を読み終えました。 ということは、最後の「手紙」を読んだんですね。 1か月ぶりの「手紙」。 読後感が爽快でした。 早く6月号に着手しなくては。 今夜の駅舎のツバメ。 増えてない?

2021年5月31日 / 最終更新日時 : 2021年5月31日 kobatiti 同志

いつも2羽

帰宅時の駅で親ツバメを確認しました。 いつものところにいました。いつも2羽。つがいかな。 今日も帰りは、エバラ健太さんのウクレレ動画に見入ってきました。むちゃくちゃ上手いので、大音量でも心地よいのです。 最近の私の姿を見 […]

2021年5月24日 / 最終更新日時 : 2021年5月24日 kobatiti 同志

いいね、立正安国論

まだ月曜日なんですが、帰りがやや遅くなってしまいました。 そして、今日やっと大白5月号の御書講義を読み終えました。 そう。今月は〈立正安国論〉だったんですよね。 私にとっては、4年前の秋、教学試験に挑戦し、一生懸命勉強し […]

2021年5月21日 / 最終更新日時 : 2021年5月21日 kobatiti 同志

うれしいね。ありがとう

一週間が終わりましたー。 今週はほんとうにしんどかったなあ。来週もたいへんやけど・・。 でもね、疲れを溜めまくって帰宅したら、癒しが待ってくれていました。 みーちゃん・たーくんが出迎えてくれました。 家族みんなが晩ご飯を […]

2021年5月10日 / 最終更新日時 : 2021年5月10日 kobatiti 同志

友の温かさ

今日は仕事がつらくストレスがマックスだったんですが、帰宅し妻と話していると、友の温かさを感じ、うれしくなって、疲れが吹き飛びました。 ありがとう。 ほんと、うれしかったです。

2021年4月20日 / 最終更新日時 : 2021年4月20日 kobatiti 同志

伝えたいこと

今日は伝えたいことがふたつ。 一つ目は、大白4月号の〈fact〉が感動的だったことです。実は昨日からの持ち越しで、今日の帰りに読み終えたんです。 25歳の若者の信仰体験で、働きながらダンサーを目指してみえるとのことですが […]

2021年4月12日 / 最終更新日時 : 2021年4月12日 kobatiti 同志

今日のことば

今日は新聞が休みでした。 なので、家族ラインには、今日の女性に贈ることばを投稿しました。今日のことばがよかったんですよね。 今日で甕幻が終了しました。 明日はどっちにしようかな。

2021年3月17日 / 最終更新日時 : 2021年3月17日 kobatiti 同志

命を何に使うのか

昨日駆け込んだ歯医者で応急処置してもらいましたので、痛みもおさまり、今は落ち着いています。 また膝の痛みも、だいぶ良くなってきました。 全く個人の体調のことで大変お騒がせして、すみませんでした。 🙇&#x […]

2021年2月14日 / 最終更新日時 : 2021年2月14日 kobatiti 同志

今日の聖教

今日の聖教新聞はすごく良かったです。 感動しての、朝一の投稿です。 第一面、名字の言、そして、信仰体験が素晴らしいと思いました。 まだの方、ぜひ読んで下さい。

2021年2月8日 / 最終更新日時 : 2021年2月8日 kobatiti 同志

勇気出して

実に久しぶりでしたが、今夜学会の打合せに勇気を出して出席しました。 あまり気は進みませんでしたが、時間的にちょっと遅刻だけで間に合ったので、勇気を出して会場である母宅へ、仕事帰りに直接向かいました。 すると、かれこれ半年 […]

2021年2月1日 / 最終更新日時 : 2021年2月1日 kobatiti 同志

苦労の先に感動が目白押し

今日から2月。もう1月が終わりました。早いですねー。 今日ようやく大白1月号の後半です。妻が創価大野球部の監督さんの記事がいいって教えてくれました。 ところが私は、その直前の「人間群像」で止まってしまっていました。 でも […]

2021年1月16日 / 最終更新日時 : 2021年1月16日 kobatiti 同志

母さんが大変です

母さん、大変です! 妻のトーストマーガリンかぶりつきの図です。 母さんが大変でした。 食べているのは、妻が買ってきてくれた高級食パンです。 箱根駅伝準優勝の創価大学駅伝部メンバーのインタビュー動画がアップされました。 ↓ […]

投稿のページ送り

  • «
  • 固定ページ 1
  • …
  • 固定ページ 5
  • 固定ページ 6
  • 固定ページ 7
  • …
  • 固定ページ 27
  • »

最近の投稿

1週間頑張ったー

2025年7月4日

稲光

2025年7月2日

ヤバい暑さ

2025年7月1日

ボーダフォン

2025年6月30日

岩崎姉妹コンサート

2025年6月29日

ふれあい

2025年6月28日

出勤

2025年6月27日

無事退院

2025年6月26日

やった〜❗️

2025年6月25日

夜の縫合

2025年6月24日

カテゴリー

  • しょうもないことですが・・
  • すばるコンサート
  • その他
  • ウクレレ
  • グルメ
  • スポーツ
  • デザート
  • ブログ開設・運営
  • マラソン
  • マラソン大会
  • レジャー
  • 中学校
  • 余暇
  • 健康
  • 健康・ジョグ
  • 友人
  • 同志
  • 地域
  • 天候
  • 夫婦
  • 妻のことですが・・
  • 季節
  • 季節の花
  • 家庭・家族
  • 故障
  • 日常
  • 昴(すばる)
  • 暮らし
  • 未分類
  • 生き方
  • 生活
  • 社会
  • 腰痛
  • 芸術
  • 菓子作り
  • 訃報
  • 趣味
  • 野球
    • 笠間クラブ
    • 菰野ボーイズ
    • 高校野球
  • 音楽
  • 飲食

アーカイブ

  • 2025年7月
  • 2025年6月
  • 2025年5月
  • 2025年4月
  • 2025年3月
  • 2025年2月
  • 2025年1月
  • 2024年12月
  • 2024年11月
  • 2024年10月
  • 2024年9月
  • 2024年8月
  • 2024年7月
  • 2024年6月
  • 2024年5月
  • 2024年4月
  • 2024年3月
  • 2024年2月
  • 2024年1月
  • 2023年12月
  • 2023年11月
  • 2023年10月
  • 2023年9月
  • 2023年8月
  • 2023年7月
  • 2023年6月
  • 2023年5月
  • 2023年4月
  • 2023年3月
  • 2023年2月
  • 2023年1月
  • 2022年12月
  • 2022年11月
  • 2022年10月
  • 2022年9月
  • 2022年8月
  • 2022年7月
  • 2022年6月
  • 2022年5月
  • 2022年4月
  • 2022年3月
  • 2022年2月
  • 2022年1月
  • 2021年12月
  • 2021年11月
  • 2021年10月
  • 2021年9月
  • 2021年8月
  • 2021年7月
  • 2021年6月
  • 2021年5月
  • 2021年4月
  • 2021年3月
  • 2021年2月
  • 2021年1月
  • 2020年12月
  • 2020年11月
  • 2020年10月
  • 2020年9月
  • 2020年8月
  • 2020年7月
  • 2020年6月
  • 2020年5月
  • 2020年4月
  • 2020年3月
  • 2020年2月
  • 2020年1月
  • 2019年12月
  • 2019年11月
  • 2019年10月
  • 2019年9月
  • 2019年8月
  • 2019年7月
  • 2019年6月
  • 2019年5月
  • 2019年4月
  • 2019年3月
  • 2019年2月
  • 2019年1月
  • 2018年12月
  • 2018年11月
  • 2018年10月
  • 2018年9月
  • 2018年8月
  • 2018年7月
  • 2018年6月
  • 2018年5月
  • 2018年4月
  • 2018年3月
  • 2018年2月
  • 2018年1月
  • 2017年12月
  • 2017年11月

Copyright © こばちちブログ All Rights Reserved.

Powered by WordPress with Lightning Theme & VK All in One Expansion Unit by Vektor,Inc. technology.

MENU
  • ホーム
  • ブログを始めるにあたって
  • 野球関係
  • 笠間クラブ
  • 菰野ボーイズ
  • 中学校
  • 同志の皆さんへ
  • 昴の部屋
  • プロフィール
  • ホーム