2023年5月24日 / 最終更新日 : 2023年5月25日 kobatiti 同志 音合わせ ワイシャツが涼しく感じた一日でした。 今日は週末に開かれる座談会で披露する曲「母」の音合わせ、ボーカルと音合わせをしました。 いい感じ。 気軽に会えるって、嬉しいですね。 !(^^)! ある同志は、困難を乗り越え、無事遠 […]
2023年5月10日 / 最終更新日 : 2023年5月10日 kobatiti 同志 うれしい気持ち 今日は少し寒さが和らいだでしょうか。わたくしクールビズ3日目になりますが、初めてほとんど寒く感じませんでした。 仕事帰り、妻と約束して、未来部員さん宅を訪問してきました。時間が遅くなってしまい、2軒だけになりましたが、う […]
2023年5月9日 / 最終更新日 : 2023年5月9日 kobatiti 同志 ワキヤク 誰かのワキヤクに。人生の後半はそんな生き方をしたいなと感じています。 以下、今日の〈名字の言〉になります。 作家の遠藤周作氏は日常の中で、ふとあることに気が付いた。まるで「世紀の大発見のような気がして日記にそっと書きつけ […]
2023年4月25日 / 最終更新日 : 2023年4月25日 kobatiti 同志 今日も前向きに 今日の〈One and Only かけがえのない命〉。 指定難病を患う教師の男性が紹介していた先生のご指導に、今日も前向きに頑張ろうと少し勇気をもらいました。 「『一日』が宝である。いな、『一瞬一瞬』が、かけがえのない宝 […]
2023年4月8日 / 最終更新日 : 2023年4月8日 kobatiti 同志 平均年齢90歳 一週間がたつとずいぶんと草木が成長するものでして。 ほら。↓エリカの花がきれい。 ↓もみじの新芽が鮮やかです。 ↓これは別のもみじの花でしょうか。 今日は風が強くて、ほんと寒い一日でした。雨も降りました。 今日は妻と名古 […]
2023年4月6日 / 最終更新日 : 2023年4月6日 kobatiti 同志 やるかやらないか やるかやらないか。一歩踏み出さないといけないと感じます。 以下、今日の〈名字の言〉になります。 大阪・吹田市の万博記念公園にそびえ立つ「太陽の塔」。1970年の大阪万博でテーマ館の中心として制作された芸術家・岡本太郎氏の […]
2023年3月27日 / 最終更新日 : 2023年3月27日 kobatiti 同志 さあこれからだ! おはようございます。 今日の〈名字の言〉をご紹介します。 私は朝一、元気をもらいました。 前に出した片足が地面に着くのとほぼ同時に、もう片方の足のかかとを上げる。「歩く」という行為は、その連続だ。何か一つの目標に達した時 […]
2023年3月19日 / 最終更新日 : 2023年3月19日 kobatiti 同志 妻のリードで いい天気の一日でした。少し肌寒かったですけどね。 朝一交差点で始まりました。 あとは、妻のリードでね。 妻の実家を皮切りに、旧友宅を回りました。 実家の写真撮り忘れたー。 昼は実家近くのきしめん屋さん。 中川区の旧友宅の […]
2023年3月17日 / 最終更新日 : 2023年3月17日 kobatiti 同志 味のある賑やかさ 3月度の座談会がありまして、ピアノ演奏するみーちゃんを迎えに行き出席をしましたら、うぉー! 人数が多い。 みーちゃん・たーくんの賑やかさは別格。でも、久しぶりの方が何人もいらっしゃっていて、味のある賑やかさになりました。 […]
2023年3月2日 / 最終更新日 : 2023年3月2日 kobatiti 同志 精一杯生きる 今日の〈名字の言〉をご紹介します。 詩人の星野富弘氏の作品にこんな詩がある。「捨てた鉢に花が咲いた/夏の盛り垣根の下に/ひっくり返って/いたやつだ/私がもし/あんな目に/あわされたら…/それでも/咲いている/きれいに咲い […]
2023年2月21日 / 最終更新日 : 2023年2月21日 kobatiti 同志 今しかできない大切なこと 今日の〈名字の言〉にはハッとさせられました。 私の「今しかできない大切なこと」ってなんだろう? 今しかできない大切なことをやれているのか? 少し心が痛む気もしますが、時間をかけて自分に問い掛けていかなければ。 以下、全文 […]
2023年2月20日 / 最終更新日 : 2023年2月20日 kobatiti 同志 さりげない気遣い 昨日の棄権がショックで昨夜は眠れませんでした。 と言いますか、体中が痛くてよく寝れなかったのが真相かもです。 さて、今日の〈名字の言〉はよかったですね。 私もさりげない気遣いや思いやりができるようになりたい。寝不足の朝か […]
2023年2月16日 / 最終更新日 : 2023年2月16日 kobatiti 同志 楽しい夜 2月の座談会がありました。 地区のみなさんお元気で。 お楽しみのマジックは先輩にお任せになっちゃったけど、楽しい一夜でした。 先輩、ありがとうございました。 私、日曜日のマラソン大会を控え、明らかに調整不足かもしれません […]
2023年2月15日 / 最終更新日 : 2023年2月15日 kobatiti 同志 身近な人を大切に 今朝いつもどおりに聖教に目を通していました。そして〈名字の言〉で止まりました。広島の被爆者のことが書いてあるけど、これ、すばるのことのようや。 以下〈名字の言〉全文ですが、私は、原爆孤児を交通事故遺族に、父母をすばるに、 […]
2023年2月12日 / 最終更新日 : 2023年2月12日 kobatiti 友人 おしゃべり幼なじみ 今日はですね、妻の幼なじみ宅へ夫婦で訪問し、近況報告し合いました。以前から行き来させてもらってるんですよね。実家の付近はおしゃべりな方が多いようで、あっという間に2時間たっちゃいました。しかも写真を撮り忘れました。 昼は […]
2023年2月7日 / 最終更新日 : 2023年2月7日 kobatiti 同志 真心の連携 5日(日)の〈名字の言〉になります。 帰りの電車で、オンラインを読んでいたところ、最近のおすすめ記事に載ってたんですが、あれ?こんな名字の言あったっけ?って感じで読みました。その内容がよかったので紹介します。 先月の公立 […]
2023年2月5日 / 最終更新日 : 2023年2月5日 kobatiti 同志 交流 今日は妻に連れられて交流に行ってきました。 初めての訪問あり。久しぶりの再会あり。勇気出してよかったー。 昼は四日市の中華店です。 すごいボリューム! 味もよかったです。 気温が上がりましたよね。昼は車の中が熱くなって、 […]
2023年1月30日 / 最終更新日 : 2023年1月30日 kobatiti 同志 オンライン 初めて一人でオンラインの打合せに出席しました。 妻が全部やってくれました。 なので、次回も自分ではセッティングできないかもしれません。 ま、それもいいか。
2023年1月25日 / 最終更新日 : 2023年1月25日 kobatiti 同志 大雪で 今日は予報どおり大雪で。 10年に一度の大寒波との予報は大当たりでしょうか。 朝よりも夜の方が積雪が多くなっていました。 誰も私の車に近づいていなかったので、足が濡れまくりました。しかも、フロントガラスがバリバリ! そう […]
2023年1月24日 / 最終更新日 : 2023年1月24日 kobatiti 同志 心こそ大切 今日の〈名字の言〉を紹介します。 ある日、電車に乗ると、体格のいい男性が7人掛けの横長シートに座っていた。その座席にいたのは彼だけ。それでも1人分の席の幅に大きな体を収めようと、両肩を内側に折って、腰掛けていた▼コート […]