コンテンツへスキップ ナビゲーションに移動

こばちちブログ

  • ホームHOME
  • ブログを始めるにあたってKobatitino-omoi
  • 野球関係Baseball
  • 笠間クラブKasama-club
  • 菰野ボーイズKomono-boys
  • 中学校Daian‐juniorhighschool
  • 同志の皆さんへDousinominasan-e
  • 昴の部屋Subaruno-heya
  • プロフィールKobatiti profile
  • ホーム

2018年12月

  1. HOME
  2. 2018年12月
2018年12月21日 / 最終更新日時 : 2018年12月21日 kobatiti 日常

安全運転で

今朝もゆめは自転車で駅へ向かっていきました。暗くて寒い中大変ですが、頑張ってほしいです。 テレビのニュースで、小学2年生が車にひかれて死亡したと流れていました。悲惨な交通事故、なくなりません。 今日の〈わが友に贈る〉です […]

2018年12月20日 / 最終更新日時 : 2018年12月21日 kobatiti 日常

映画鑑賞

先ほど、映画を観ました。 「春待つ僕ら」 ど青春ものでした。 でもなぜか泣けてきました。 妻と二人で十何年ぶりに映画を観れたことがうれしかったのかな。 映画を観るまでの時間、焼肉に付き合ってくれ、奢ってくれた先輩、ありが […]

2018年12月20日 / 最終更新日時 : 2018年12月20日 kobatiti 日常

特別な日

今朝ゆめは始発電車めがけて、ギリギリの時間に自転車で出ていきました。電車に間に合ったのかな。でも、夜10時過ぎに帰宅して、朝は始発電車。頑張ってますよね。 今日の聖教新聞は、〈信仰体験〉から。自閉症の娘さんを持つ大阪のお […]

2018年12月19日 / 最終更新日時 : 2018年12月19日 kobatiti 同志

祈るしかない

今日は壮年部の唱題会の日でした。 今週も壮年部のみなさんに無理を言って、30分遅れの午後8時から合流させてもらいました。。それまでの30分間は、今夜も友人への唱題会です。 今夜もとにかく祈りました。祈るしかないのです。 […]

2018年12月19日 / 最終更新日時 : 2018年12月19日 kobatiti 日常

今日もフラフラ運転

昨夜もあっこさんと妻と3人で唱題しました。今夜もやります。毎日! あっこさん、すごいです。 今朝は息子2人と一緒に勤行ができました。嬉しいことですね。 今日の〈女性に贈ることば〉です。 感謝の心は美しい。自らが縁した人を […]

2018年12月18日 / 最終更新日時 : 2018年12月18日 kobatiti 昴(すばる)

災害を忘れないこと

今日の〈名字の言〉を読んで、昴の事故のことを思い出しました。記事自体は、東日本大震災の事でしたが。 「震災は過去の出来事ではありません。今もさまざまな思いを抱えています。それでも前に進めたのは信心と学会のおかげです」。 […]

2018年12月17日 / 最終更新日時 : 2018年12月17日 kobatiti 同志

読み比べ

母親としての包容力について今朝投稿していたところですが、読み返してみると、感情的になりすぎていて、読んでいただいたとしても、誰もいい感想は持てない内容だと思いましたので、削除しました。 今日はあまり寒くありません。仕入れ […]

2018年12月16日 / 最終更新日時 : 2018年12月16日 kobatiti 日常

最後情けないけど一日よく頑張った

今日は午前中、高校野球部の奉仕作業がありました。私は溝掃除。グランドから流れ出て溝に溜まった土をスコップですくって、溝をきれいにしました。肉体労働でした。 午後は、野球部の進路説明会。冬休みから年明けにかけてわが子と進路 […]

2018年12月16日 / 最終更新日時 : 2018年12月16日 kobatiti 同志

幸・不幸を決めるのは他人じゃない

聖教新聞を配り、ゆめを見送りました。ゆめは今日も始発電車。えらいね。 今日の聖教新聞は、〈グローバルウォッチ〉から。若い頃ハンセン病と診断され以降ずっと隔離されてきた沖縄県の93歳女性です。 最後の一節が心に残ります。 […]

2018年12月15日 / 最終更新日時 : 2018年12月15日 kobatiti 同志

座談会で嬉しかったっこと

今夜は、大安地区の今年最後の座談会でした。 今回はいつもよりも参加者の数が多かった気がします。 一人一言ずつあいさつしました。普段話を聞くことがほとんどないおがわすえさんや、初めて話し声を聞いた(はず)わたなべさんの直の […]

2018年12月15日 / 最終更新日時 : 2018年12月15日 kobatiti 同志

珍しく寸鉄

目覚ましで起きると、ゆめが妻に送ってもらった後でした。今朝ゆめは、始発電車で野球の練習へ行きました。私は妻とけんたろうと3人で朝の勤行をし、仕事のけんたろうを駅まで送りました。今日も寒い日で、車の窓に細かい雨粒が当たった […]

2018年12月14日 / 最終更新日時 : 2018年12月14日 kobatiti 同志

月命日の朝の記事

今日は14日、昴の月命日です。 朝私が目にしたいろんな記事が、心に響いてきました。 妻とけんたろうとゆめと、4人で朝の勤行をしました。勤行の後、いつもどおり妻が日めくり御書と〈女性に贈ることば〉を読んでくれました。 親が […]

2018年12月13日 / 最終更新日時 : 2018年12月13日 kobatiti 同志

大事なこと

今夜は、わが家と地区で唱題会がありました。 わが家では毎晩の唱題会。 菊池宅では壮年部の唱題会。 自分の事も祈りましたけど、ほとんどは友人のことを祈りました。 人が生きる上で、すごく大事なことですよね。 友のことを祈る。 […]

2018年12月13日 / 最終更新日時 : 2018年12月13日 kobatiti 同志

心に引っかかる

今日の〈名字の言〉が心に残りました。と言いますか、心に引っかかるという感じかもしれません。 ある壮年が水墨画の展覧会で、見知らぬ人から突然、中国語で話し掛けられた。壮年が日本語で「私は中国人ではありません」と言うと、その […]

2018年12月12日 / 最終更新日時 : 2018年12月12日 kobatiti 同志

がんばろうね

今日は職場の忘年会でした。今年も1年間、職場のみなさんには大変お世話になりました。いい忘年会になりました。 妻に駅まで迎えに来てもらいました。今日は婦人部のいい活動ができたそうです。 今日妻が友人唱題会のグループラインを […]

2018年12月12日 / 最終更新日時 : 2018年12月12日 kobatiti 昴(すばる)

ずっと応援しています

先日昴の同期のお母さんから、妻のところへ連絡がありました。チームメイトだった息子さんは、高校への進学を前に一足早く高校野球用のグローブを購入したそうですが、よきライバルだった昴も一緒に甲子園に連れて行くとの決意を込めて、 […]

2018年12月11日 / 最終更新日時 : 2018年12月11日 kobatiti 家庭・家族

お兄さん?!

びっくりしました。 妻が今夜、職場で以前大変お世話になった方の通夜に行きました。 妻がお世話になった方というのは、うちの三男だいちの野球のチームメイトのお父さんが数年前に亡くなったのですが、その方のお兄さんで、47歳との […]

2018年12月11日 / 最終更新日時 : 2018年12月11日 kobatiti 同志

勇気に感謝

今は〈大白蓮華12月号〉を読んでいます。ようやく後半の〈インタビュー〉のところへたどり着き、通勤電車の中で読みました。 光学機器の製造会社の社長さんで、学会員さんでもある壮年男性へのインタビューでした。その記事の中の次の […]

2018年12月10日 / 最終更新日時 : 2018年12月10日 kobatiti 昴(すばる)

昴が喜んでくれていた

帰りの迎えを頼み忘れ、駅で15分、寒い中待っていました。星空がきれいでした。 男子部の方がけんたろうを訪問してくれました。信心に捧げる尊き生き方を叩き込んであげてほしいです。 妻が会合につき、あっこさんと二人で唱題しまし […]

2018年12月10日 / 最終更新日時 : 2018年12月10日 kobatiti 家庭・家族

寒い朝

一週間が始まりました。今朝はとても寒い朝になりました。雪が積もるかも、と思っていましたが、積もっていなくてよかったです。うち、2台のうち軽の方がまだスタッドレスにかわっていませんので、今降られると困りました。 そんな中、 […]

投稿のページ送り

  • «
  • 固定ページ 1
  • 固定ページ 2
  • 固定ページ 3
  • »

最近の投稿

珍語

2025年7月5日

1週間頑張ったー

2025年7月4日

稲光

2025年7月2日

ヤバい暑さ

2025年7月1日

ボーダフォン

2025年6月30日

岩崎姉妹コンサート

2025年6月29日

ふれあい

2025年6月28日

出勤

2025年6月27日

無事退院

2025年6月26日

やった〜❗️

2025年6月25日

カテゴリー

  • しょうもないことですが・・
  • すばるコンサート
  • その他
  • ウクレレ
  • グルメ
  • スポーツ
  • デザート
  • ブログ開設・運営
  • マラソン
  • マラソン大会
  • レジャー
  • 中学校
  • 余暇
  • 健康
  • 健康・ジョグ
  • 友人
  • 同志
  • 地域
  • 天候
  • 夫婦
  • 妻のことですが・・
  • 季節
  • 季節の花
  • 家庭・家族
  • 故障
  • 日常
  • 昴(すばる)
  • 暮らし
  • 未分類
  • 生き方
  • 生活
  • 社会
  • 腰痛
  • 芸術
  • 菓子作り
  • 訃報
  • 趣味
  • 野球
    • 笠間クラブ
    • 菰野ボーイズ
    • 高校野球
  • 音楽
  • 飲食

アーカイブ

  • 2025年7月
  • 2025年6月
  • 2025年5月
  • 2025年4月
  • 2025年3月
  • 2025年2月
  • 2025年1月
  • 2024年12月
  • 2024年11月
  • 2024年10月
  • 2024年9月
  • 2024年8月
  • 2024年7月
  • 2024年6月
  • 2024年5月
  • 2024年4月
  • 2024年3月
  • 2024年2月
  • 2024年1月
  • 2023年12月
  • 2023年11月
  • 2023年10月
  • 2023年9月
  • 2023年8月
  • 2023年7月
  • 2023年6月
  • 2023年5月
  • 2023年4月
  • 2023年3月
  • 2023年2月
  • 2023年1月
  • 2022年12月
  • 2022年11月
  • 2022年10月
  • 2022年9月
  • 2022年8月
  • 2022年7月
  • 2022年6月
  • 2022年5月
  • 2022年4月
  • 2022年3月
  • 2022年2月
  • 2022年1月
  • 2021年12月
  • 2021年11月
  • 2021年10月
  • 2021年9月
  • 2021年8月
  • 2021年7月
  • 2021年6月
  • 2021年5月
  • 2021年4月
  • 2021年3月
  • 2021年2月
  • 2021年1月
  • 2020年12月
  • 2020年11月
  • 2020年10月
  • 2020年9月
  • 2020年8月
  • 2020年7月
  • 2020年6月
  • 2020年5月
  • 2020年4月
  • 2020年3月
  • 2020年2月
  • 2020年1月
  • 2019年12月
  • 2019年11月
  • 2019年10月
  • 2019年9月
  • 2019年8月
  • 2019年7月
  • 2019年6月
  • 2019年5月
  • 2019年4月
  • 2019年3月
  • 2019年2月
  • 2019年1月
  • 2018年12月
  • 2018年11月
  • 2018年10月
  • 2018年9月
  • 2018年8月
  • 2018年7月
  • 2018年6月
  • 2018年5月
  • 2018年4月
  • 2018年3月
  • 2018年2月
  • 2018年1月
  • 2017年12月
  • 2017年11月

Copyright © こばちちブログ All Rights Reserved.

Powered by WordPress with Lightning Theme & VK All in One Expansion Unit by Vektor,Inc. technology.

MENU
  • ホーム
  • ブログを始めるにあたって
  • 野球関係
  • 笠間クラブ
  • 菰野ボーイズ
  • 中学校
  • 同志の皆さんへ
  • 昴の部屋
  • プロフィール
  • ホーム