2019年2月5日 / 最終更新日時 : 2019年2月6日 kobatiti 同志 さく裂! 今夜桑名会館へ、活動者会という会合に行ってきました。私の母と妻とあっこさんの4人で乗り合って行きました。 みんな本当に頑張っていました。とてもいい刺激を受けたと思いました。 帰りの車では、”達人”がさく裂! 私はしばらく […]
2019年2月5日 / 最終更新日時 : 2019年2月5日 kobatiti 家庭・家族 日記の効果 昨夜妻と言い争いをしてしまい、腹が立って風呂にも入らず先に寝てしまいました。原因は些細なことなのになぜあんなに腹が立ったのか。今朝いつもの時間に起きて妻と一言も話さぬまま、昨日の日記を入力していないことに気づきましたので […]
2019年2月4日 / 最終更新日時 : 2019年2月4日 kobatiti 日常 今を大切に 今日からゆめが修学旅行だそうです。そんな日でも朝野球の自主練をするとのことで、妻が高校まで送っていきました。 昨日はスバルカップまで一週間となりましたので、笠間の練習に赴き、来週のスバルカップで『プレイボール』を流してい […]
2019年2月3日 / 最終更新日時 : 2019年2月3日 kobatiti 友人 切ないね 祈って祈って・・・・・。 祈りは叶わないことがあるのか? いや、祈った結果はすべて、祈った方向へ向かってるんですよね。きっと。でも、入院していまったとのことです。大丈夫やよね。信じています。 今週もだいちが帰省してくれま […]
2019年2月3日 / 最終更新日時 : 2019年2月3日 kobatiti 同志 聖教一面に感動 今朝は日曜日につき新聞を配り、今夜雨の予報につきゆめを駅まで送りました。雨の前だからでしょうか、今朝はそんなに寒くありませんでした。 今日の聖教新聞。第一面の記事がすごくよかった。感動です。皆さんにも、ぜひ読んでいただき […]
2019年2月2日 / 最終更新日時 : 2019年2月2日 kobatiti 高校野球 折り鶴 今日は午後ゆめの野球部の父母会で、鶴文字の製作の集まりがありました。 私たち夫婦は父母会役員の役割分担で、最後の夏大会に向けた「鶴文字」を担当することになっています。昨年末父母会で集まった際に、各家庭100枚ほどの折り紙 […]
2019年2月1日 / 最終更新日時 : 2019年2月1日 kobatiti 同志 寒さに負けず 昨日の雨模様から一転、今朝は風が強くて一段と寒く感じます。手と耳が痛くて、駅の電車待ちがつらかったです。 今日は〈名字の言〉から。 真心と誠実の言葉は 必ず相手に伝わる。 「心の思いを響かして」(御書P563) […]