私のマスク事情

県をまたぐ移動制限も解除され、私たちの生活は日常を取り戻しつつあります。しかし、これからもきっと変わらないだろうもの。それは、マスクですね。

家族は主に使い捨てマスクを着用していますが、私は昨年の年末に買ったARAXの洗えるマスクをかれこれ半年間にわたり、繰り返し洗って使い続けてきたのです。3枚セットを2セット、6枚でスタートし、すぐに1枚を紛失。その後ずっと5枚をローテーションで使ってきました。

最初の色は、実は”真っ白”だったんですよ。3~4回洗った時点で今の黄色に変色しきってしまい、元の色のイメージが無くなってしまいましたが。コロナ感染拡大危機の真っただ中もこれで乗り切りました。よく使ったなー。

ただ、コロナの緊急事態は過ぎた今も、マスクの着用は続けるのが当たり前の世の中になり、マスク着用は今後も続くような気がしています。そして、マスクもファッションの一部になっていくんだろうね。

そんなことを、昨日妻と話していて、私たちもそろそろ布製の洗えるマスクがほしいという話もしました。じゃあ新しく使ってみようかと、2枚だけ購入してあった白いタオル地マスクを、今日初めて着用して仕事に行ったんですね。

😷

すると、やっぱり耳が痛い。ゴムが細くて、耳の付け根がすぐに痛くなるので、私苦手なんですよね。

ならばということで、帰りに名古屋駅の地下街で寄り道し、雑貨店を数店回ってみたところ、300COINSに太めの替えゴムが売っていましたので、3本購入しました。

よし、家に帰ったらさっそく取り替えよう。

↓ これは今日初めて着用したタオル地マスクです。手洗いして干しました。

ただですね。名古屋駅の地下街って、けっこう見がいがあって、ユニモール沿いの雑貨店ではタイ産の布マスクが置いてあり、かなりマダム向けの婦人服店には、国産の布マスクが売っていました。それで、両方の店でついつい買ってしまいましたー。これは、婦人服店で買った”高島ちぢみ”の布マスクです。綿100%とのことです。

せっかくもらった定額給付金が瞬く間になくなってしまいましたー。

あ、こういう使い方でいいのか。

Follow me!