コンテンツへスキップ ナビゲーションに移動

こばちちブログ

  • ホームHOME
  • ブログを始めるにあたってKobatitino-omoi
  • 野球関係Baseball
  • 笠間クラブKasama-club
  • 菰野ボーイズKomono-boys
  • 中学校Daian‐juniorhighschool
  • 同志の皆さんへDousinominasan-e
  • 昴の部屋Subaruno-heya
  • プロフィールKobatiti profile
  • ホーム

季節の花

  1. HOME
  2. 季節の花
2025年4月5日 / 最終更新日時 : 2025年4月5日 kobatiti 季節の花

桜満開近し

桜が満開近し。 懐かしい大安球場の桜でパチリ。 交差点の雑草も伸び始めました。

2025年2月15日 / 最終更新日時 : 2025年2月15日 kobatiti 季節の花

開花が遅い

フィナンシェ作りに夢中になっていてあまり肥料をやらなかったからかなあ。クリスマスローズの開花が遅い。まだほとんど咲いていません。 2月ってどんなやったっけ? スマホの写真を検索してみたところ、去年の2月10日の写真がヒッ […]

2025年1月25日 / 最終更新日時 : 2025年1月25日 kobatiti 季節の花

咲いたー

やっとクリスマスローズが咲きましたー。 今日も妻からリクエストをもらいましたので、フィナンシェを焼き、卵黄はプリンにしました。

2024年10月24日 / 最終更新日時 : 2024年10月24日 kobatiti 季節の花

コスモス畑

今日は天気が悪くなって来るので、撮るなら朝しかないよー。と妻が言ってくれましたので、朝のコスモス畑を撮りました。 今日シンドイことがあったので、初めて友達に電話をかけてお願いし、結果気分がスッキリしました。 もちろん妻に […]

2024年10月16日 / 最終更新日時 : 2024年10月16日 kobatiti 季節の花

キンモクセイ

いきなりです。 駅に着いてホームへ歩いていくと、あー。この香りはキンモクセイ。今年もそんな季節かあ。 この写真は職場近くの花壇。いろんな花が咲いていました。

2024年10月15日 / 最終更新日時 : 2024年10月15日 kobatiti 季節の花

コスモス満開

わー! コスモス? いつの間に?? 食欲の秋。そして花もきれい。秋はいいよね~

2024年7月25日 / 最終更新日時 : 2024年7月25日 kobatiti 季節の花

最後の一輪

あじさい最後の一輪です。今年もずいぶん楽しませてくれました。また来年ね。 抹茶フィナンシェです。抹茶パウダーを入れるだけでこんなに変わるんですねー。バタースプレーのお陰で、型離れは抜群です。 昨日も今日も雷雨がありました […]

2024年7月24日 / 最終更新日時 : 2024年7月24日 kobatiti 季節の花

うまくいかないこと

朝一真っ赤な花に目を奪われました。モミジアオイが今年も咲きました。 急な歯の治療で早引きさせてもらいました。 フィナンシェ作りで使わなかった黄身を何とかせよ! YouTube先生で黄身を使ったデザートを検索したところ、カ […]

2024年7月8日 / 最終更新日時 : 2024年7月8日 kobatiti 季節の花

真夏の花

モミジアオイが瞬く間に大きく伸びていきました。真夏の花。真っ赤な花が咲くのも間もなくです。 こちらも真夏の花です。デュランタ。鮮やかですね。 今日は職場の飲み会。朝晩駅まで送迎してもらいました。 いつもありがとう。

2024年7月1日 / 最終更新日時 : 2024年7月1日 kobatiti 季節の花

半年

今日で能登地震から半年。復旧がなかなか進んでいないそうです。なんでなーん!? 昨日のゆりの花です。見れば見るほど美しい。匂いも強烈です。きっと。 そして父の日にもらったアンスリウムです。こちらは室内。長く楽しませてよー。

2024年6月30日 / 最終更新日時 : 2024年6月30日 kobatiti 季節の花

梅雨真っ盛り

梅雨真っ盛りです。 通りがかりのねむの木。わたし好きな木なんですが、木が大きすぎて実は身近な存在ではないんですよね。 これは昨日の交差点の写真です。今週はおばあちゃんの差し入れもあり、花もりもりです。そして、最近はジュー […]

2024年6月10日 / 最終更新日時 : 2024年6月10日 kobatiti 季節の花

ナンキンハゼの苗

今日は協議会がありました。 ただその前に、小さな郵便物が届いていましたので開けたところ、小さなナンキンハゼの苗。 だいぶ前にメルカリで買ったんだった。 さっそく植木鉢に植えました。大きく育ってほしいですね。

2024年5月10日 / 最終更新日時 : 2024年5月10日 kobatiti 季節の花

色鮮やかに

朝から元気に親ツバメが飛んでいて、ヒナがエサを待っていました。親が来るとすごい勢いで鳴くんですよね。 青い花が咲き始めました。奥に咲クリスマスローズはもう元気がありません。 わが家の多肉コーナーもだんだん色鮮やかになって […]

2024年2月29日 / 最終更新日時 : 2024年2月29日 kobatiti 季節の花

花盛り

コンサートの時たくさんの方に差し入れて頂いた花束です。 今はわが家の仏間を飾っています。 この隣には、差し入れて頂いたお菓子が山になっています。 お寄せいただいた皆さま、ありがとうございました。 この写真は三連休の初日だ […]

2024年2月15日 / 最終更新日時 : 2024年2月17日 kobatiti 季節の花

満開お出迎え

ちょこっとだけ仕事で遅くなったので、ジムは断念。 帰りは雨に降られました。でもだいぶ暖かいです。 満開のクリスマスローズが出迎えてくれました。花数が多くて豪華です。v( ̄Д ̄)v イエイ 春が近いですね。 コンサートまで […]

2024年2月7日 / 最終更新日時 : 2024年2月7日 kobatiti 季節の花

花は咲いていた

最近梅が咲き始めていますか? 道路沿いで見かけますよね。 わが家のクリスマスローズが日に日に派手に咲いてきています。 これは赤い色の品種です。去年より花の数が増えている気がします。花が終わったら、鉢を一回り大きく植え替え […]

2024年1月27日 / 最終更新日時 : 2024年1月27日 kobatiti 季節の花

生命力

前から気づいてはいました。わが家のコンクリート際にシクラメンのこぼれ種が芽を出したようで、花が咲きそうです。生命力強よ! 大雪の名残で、玄関先のマリーゴールドに雪が被さってしまい、枝が折れたりしていましたので、雪をどけて […]

2023年11月11日 / 最終更新日時 : 2023年11月11日 kobatiti 季節の花

新芽の時期

今日も可愛くて。あの子らね。 朝晩は寒いですが、日中は日が差すと暖かくて。 クリスマスローズが新芽の時期を迎えています。

2023年10月13日 / 最終更新日時 : 2023年10月13日 kobatiti 季節の花

キンモクセイの香り

筋肉痛の次は腰。そして風邪。 でもいずれもクリアーしそうな感じです。われながら丈夫になったよねー。 昼休みの散歩を再開しています。 今日はキンモクセイの強い香りに驚きました。 いい気候、いい季節になりましたね。

2023年9月5日 / 最終更新日時 : 2023年9月5日 kobatiti 季節の花

元気に咲いて

日の出時間が日に日に遅くなってきています。 もう5時過ぎは暗いんですよね。ノウゼンカズラは元気に咲いていました。 ルリマツリもまだまだ元気。 予報が外れて、暑いいい日になりました。 いつまで暑さが続くのかな。

投稿のページ送り

  • 固定ページ 1
  • 固定ページ 2
  • …
  • 固定ページ 5
  • »

最近の投稿

持ち帰り

2025年5月8日

寒いぐらい

2025年5月7日

GW最終日

2025年5月6日

旧友との再会

2025年5月5日

充電日

2025年5月4日

BBQ

2025年5月3日

GW後半へ

2025年5月2日

継続

2025年5月1日

紹介状

2025年4月30日

焼きまくり

2025年4月29日

カテゴリー

  • しょうもないことですが・・
  • すばるコンサート
  • その他
  • ウクレレ
  • グルメ
  • スポーツ
  • デザート
  • ブログ開設・運営
  • マラソン
  • マラソン大会
  • レジャー
  • 中学校
  • 余暇
  • 健康
  • 健康・ジョグ
  • 友人
  • 同志
  • 地域
  • 天候
  • 夫婦
  • 妻のことですが・・
  • 季節
  • 季節の花
  • 家庭・家族
  • 故障
  • 日常
  • 昴(すばる)
  • 暮らし
  • 未分類
  • 生き方
  • 生活
  • 社会
  • 腰痛
  • 芸術
  • 菓子作り
  • 訃報
  • 趣味
  • 野球
    • 笠間クラブ
    • 菰野ボーイズ
    • 高校野球
  • 音楽
  • 飲食

アーカイブ

  • 2025年5月
  • 2025年4月
  • 2025年3月
  • 2025年2月
  • 2025年1月
  • 2024年12月
  • 2024年11月
  • 2024年10月
  • 2024年9月
  • 2024年8月
  • 2024年7月
  • 2024年6月
  • 2024年5月
  • 2024年4月
  • 2024年3月
  • 2024年2月
  • 2024年1月
  • 2023年12月
  • 2023年11月
  • 2023年10月
  • 2023年9月
  • 2023年8月
  • 2023年7月
  • 2023年6月
  • 2023年5月
  • 2023年4月
  • 2023年3月
  • 2023年2月
  • 2023年1月
  • 2022年12月
  • 2022年11月
  • 2022年10月
  • 2022年9月
  • 2022年8月
  • 2022年7月
  • 2022年6月
  • 2022年5月
  • 2022年4月
  • 2022年3月
  • 2022年2月
  • 2022年1月
  • 2021年12月
  • 2021年11月
  • 2021年10月
  • 2021年9月
  • 2021年8月
  • 2021年7月
  • 2021年6月
  • 2021年5月
  • 2021年4月
  • 2021年3月
  • 2021年2月
  • 2021年1月
  • 2020年12月
  • 2020年11月
  • 2020年10月
  • 2020年9月
  • 2020年8月
  • 2020年7月
  • 2020年6月
  • 2020年5月
  • 2020年4月
  • 2020年3月
  • 2020年2月
  • 2020年1月
  • 2019年12月
  • 2019年11月
  • 2019年10月
  • 2019年9月
  • 2019年8月
  • 2019年7月
  • 2019年6月
  • 2019年5月
  • 2019年4月
  • 2019年3月
  • 2019年2月
  • 2019年1月
  • 2018年12月
  • 2018年11月
  • 2018年10月
  • 2018年9月
  • 2018年8月
  • 2018年7月
  • 2018年6月
  • 2018年5月
  • 2018年4月
  • 2018年3月
  • 2018年2月
  • 2018年1月
  • 2017年12月
  • 2017年11月

Copyright © こばちちブログ All Rights Reserved.

Powered by WordPress with Lightning Theme & VK All in One Expansion Unit by Vektor,Inc. technology.

MENU
  • ホーム
  • ブログを始めるにあたって
  • 野球関係
  • 笠間クラブ
  • 菰野ボーイズ
  • 中学校
  • 同志の皆さんへ
  • 昴の部屋
  • プロフィール
  • ホーム