2018年2月21日 / 最終更新日時 : 2018年2月21日 kobatiti 日常 感動!女子パシュート 感動しました! 女子パシュート。決勝でオランダを残り2周で逆転し、五輪新記録で優勝! 決勝前に放送された高木姉妹の生い立ちと、過去の五輪での姉妹の複雑な心境にも私は心奪われていましたが、逆転優勝の瞬間には、妻とだいちとゆ […]
2018年2月21日 / 最終更新日時 : 2018年2月21日 kobatiti 同志 無私の連帯 今日の名字の言です。全てが、すごくいいと思いました。 先月、野球殿堂入りした阪神タイガースの金本知憲監督が、「一番の誇り」と語る日本記録がある。それは華々しい実績ではなく、1002打席連続で無併殺だったこと▼ヒットやホー […]
2018年2月21日 / 最終更新日時 : 2018年2月21日 kobatiti 家庭・家族 人懐っこい生物 昨夜、スライドショーへのテキストの入れ方がわかりました。ホッとしました。 妻は仕事帰りに友人宅を訪問し、写真展のお誘いを始めています。全ての友人にお会いしてお誘いできるといいんですが、それは難しいことですので、中学校や野 […]
2018年2月20日 / 最終更新日時 : 2018年2月20日 kobatiti 家庭・家族 ごめんね 昨夜妻が不満を爆発させました。そして、寝るのも遅くなってしまいました。 妻には、一周忌の準備やら写真展のグッズの準備やら細かなことを依頼していますが、それに加え、フルタイムの仕事と毎日の家事はもちろん、学会活動もあります […]
2018年2月19日 / 最終更新日時 : 2018年2月19日 kobatiti 健康・ジョグ 膝ガクガク 昨日2週間ぶりに10キロちょっと走りましたが、案の定今日は膝がガクガクしています。たぶん妻も同じでしょう。 寒いのと一周忌前で何かと忙しいのもあり、ついついサボってしまっています。 私は月100キロを目標にしていますが、 […]
2018年2月18日 / 最終更新日時 : 2018年2月19日 kobatiti 家庭・家族 春の息吹 そういえば、今日の午前中の座談会で祖父母宅へ行った際、玄関先にチューリップが植えられていたのに影響されました。 座談会の合間をみてホームセンターへ行き、うちも春咲きの球根を植えよう探したところ、黄色いヒヤシンスに目が止ま […]
2018年2月18日 / 最終更新日時 : 2018年2月19日 kobatiti 同志 話すと泣けてくる 今日は、大安地区の座談会の日でした。普段の座談会は全ブロックが合同で行われますが、今月の座談会は地区内の三ブロックそれぞれで開催されるということでした。 私たちは、今月の座談会で写真展の案内状を地区の同志の皆さんにお渡し […]
2018年2月17日 / 最終更新日時 : 2018年2月18日 kobatiti 日常 写真展に向けた土曜日 今日はスライドショーの作成を進めました。まだ、曲と写真を取り込んでいるだけの段階ですが、6年生の1年間の写真を取り込んでいたら、ノートパソコンの前で泣けてきました。 私が泣きながらスライドショーを作っていた午前中、ともこ […]
2018年2月16日 / 最終更新日時 : 2018年2月17日 kobatiti 日常 羽生選手に感動! 帰宅してから何回見たでしょうか。かえるチャンネルかえるチャンネルで、次々と同じ映像が流れました。 フィギュアスケートの羽生選手のショートプログラムの演技。 故障明けとは思えない自信に満ち溢れた見事な演技でした。 これまで […]
2018年2月15日 / 最終更新日時 : 2018年2月15日 kobatiti 中学校 写真展案内状 今日は仕事を少し早引きさせてもらい、夕方中学校へ校長先生を訪ねました。妻とは、中学校の駐車場で待ち合わせしました。 私たちが企画している「小林昴写真展」の案内状を持参し、先生と生徒さんへ案内していただくよう依頼しました。 […]
2018年2月15日 / 最終更新日時 : 2018年2月15日 kobatiti 同志 明るく朗らかに 今朝の「新・人間革命」勝ち鬨の中の一節です。 安穏な人生が、必ずしも幸福とは言い切れません。また、難があるから不幸なのではない。要は、何があっても負けない、強い自己自身をつくることができれば、悠々と、あたかも波乗りを楽し […]
2018年2月14日 / 最終更新日時 : 2018年2月15日 kobatiti 昴(すばる) 元気のおすそ分け 11回目の月命日、かずちゃんとやないさんが昴のもとを訪問してくださいました。 私はかずちゃんにはお会いできませんでしたが、明るいやないさんには今月も励まされました。かずちゃん、やないさん、しんくん、いつもありがとう。 妻 […]
2018年2月14日 / 最終更新日時 : 2018年2月14日 kobatiti 昴(すばる) 前を向いて 今日は11回目の月命日です。 今朝勤行をしていたら、隣で妻がずっと泣いていました。 「どうしたの?」なんて聞きませんでした。ゆめを見送ったあと、仏壇の過去帳を見、私が「今日は月命日や。」と言って以降泣いていたんですから、 […]
2018年2月13日 / 最終更新日時 : 2018年2月13日 kobatiti 同志 スバルカップのあと かつて先輩が話してくれた対話の意義を思い出す。「人生は一度きり。でも、全生命をかけて対話し、友人に真剣に関わる時、相手の人生を共に生きることになる。自分が何人の人生を生きているか――これが境涯なんだよ」 楽しみにしていた […]
2018年2月12日 / 最終更新日時 : 2018年2月12日 kobatiti 昴(すばる) 事故現場へ 夕方、妻が生花を買ってきてくれましたので、妻と事故現場へ行ってきました。 昴に、昨日のスバルカップのことと今日の春季大会のことを報告しました。 その後、妻に誘われて、唱題しました。「俺の生き方は間違ってないか?」と問いま […]
2018年2月12日 / 最終更新日時 : 2018年2月12日 kobatiti 菰野ボーイズ がんばれ、菰野ボーイズ! 今日は津球場へ行き、菰野ボーイズの春季大会を応援してきました。 チームの最上級生となった昴の同期生は、昨日の1回戦をコールド勝ちし、今日の桑員ボーイズ戦に駒を進めていました。 開催時期が前年より1か月早まりましたが、この […]
2018年2月11日 / 最終更新日時 : 2018年2月15日 kobatiti 笠間クラブ ありがとう、SUBARU Cup 今日は笠間クラブのSUBARU Cupがありました。 しかし、私たちの朝は大忙しでした。今日津球場で行われる菰野ボーイズの春季大会初戦の応援には行けませんので、朝の出発の見送りだけでも行こうと妻と打ち合わせしました。5時 […]
2018年2月11日 / 最終更新日時 : 2018年2月11日 kobatiti 同志 感動の同中 差入れの袋詰めやら日記やらをやっていたら、あれれ、日付けが変わってしまいました。💦 でも、今夜見に行った同時中継には、新しい感動がありましたので、記憶が新鮮なうちに書いておきたいと思いました。 今月の本部 […]
2018年2月10日 / 最終更新日時 : 2018年2月11日 kobatiti 昴(すばる) やさしい気持ち 木曜日のビヨンドとA0パネルに続き、昨夜イーゼルが届きましたので、日曜日のスバルカップに向けた大物グッズは一通り揃いました。あとは、ビヨンドにつけるタグということで、昨日の仕事帰りにイオンに寄り写真を入れるタグを購入し、 […]
2018年2月9日 / 最終更新日時 : 2018年2月9日 kobatiti 日常 古代生物の罠 昨夜はとてもバタバタしました。 印刷屋さんに頼んでいたポスターが出来上がったと連絡がありましたので、仕事帰りにもらってきたまでは良かったんですが、家でポスターを確認すると1ヶ所漢字の誤りが判明しましたので、大慌てで社長さ […]