コンテンツへスキップ ナビゲーションに移動

こばちちブログ

  • ホームHOME
  • ブログを始めるにあたってKobatitino-omoi
  • 野球関係Baseball
  • 笠間クラブKasama-club
  • 菰野ボーイズKomono-boys
  • 中学校Daian‐juniorhighschool
  • 同志の皆さんへDousinominasan-e
  • 昴の部屋Subaruno-heya
  • プロフィールKobatiti profile
  • ホーム

同志

  1. HOME
  2. 同志
2018年8月24日 / 最終更新日時 : 2018年8月24日 kobatiti 同志

きょうも頑張った!

一週間の仕事が終わり、帰りの電車の中です。疲れたなーと思いながら、「名字の言新100選第3巻」を読みました。 するとそこに、「きょうも頑張った!」が載っていました。 その中の一節です。 「家に帰った時、『あー、きょうは疲 […]

2018年8月24日 / 最終更新日時 : 2018年8月24日 kobatiti 同志

生きるよろこび

夜のうちに台風が過ぎ去っていきました。台風のことを忘れるような穏やかな朝になっています。三重県南部や和歌山などでは相当の雨が降ったようですが、洪水などの大きな被害はまだ報じられていません。大丈夫だったでしょうか。 今日の […]

2018年8月23日 / 最終更新日時 : 2018年8月24日 kobatiti 同志

ご本尊に祈るのみ

今日長男けんたろうから電話がありました。今週、勇気を出して職場の上司に話をすることができたとのことで、海自の3年満期の退職を迎える10月以降、地元三重での再就職を目指すことになりました。本人はもちろん、大切な彼女や家族の […]

2018年8月21日 / 最終更新日時 : 2018年8月21日 kobatiti 同志

今朝のご指導

昨夜妻が私に代わってパソコンに向かってくれ、あっこさんも私たちを心配してくれました。重いデータを転送する専用のサービスがあるそうです。今夜じっくりとやってみよう。あっこさん、ありがとう。 今朝は雨が降っていましたので、ゆ […]

2018年8月19日 / 最終更新日時 : 2018年8月19日 kobatiti 同志

爽やかな朝の出発

妻が新聞代配を終え、ゆめを送り出し、一息ついていたところで、私は目を覚ましました。 他県の友人の紹介カードとやらを熱心に記入していました。聞けば、暑さに痛んでいたかずちゃんが大復活を遂げ、その姿に触発された妻が鼻息荒く、 […]

2018年8月8日 / 最終更新日時 : 2018年8月8日 kobatiti 同志

創価家族

今朝も氷職人が活躍していました。でも、一番硬い氷を持ってきただけで満足し、持たせるのを忘れそうになって、慌てて紙むきを手伝わされましたが・・。 ゆめは今日も練習試合だそうです。今週末からは、秋季地区予選が始まります。来年 […]

2018年8月7日 / 最終更新日時 : 2018年8月8日 kobatiti 健康・ジョグ

好きな名字の言に出会った

最近は、「名字の言選集③」を仕事帰りに読んでいます。その中で今日、大好きな名字の言に出会いました。以下、その全文です。 1%の変化が奇跡を起こす 2015.10.10 「1%の奇跡」。医師で作家の鎌田實氏が昨年、本紙で語 […]

2018年8月7日 / 最終更新日時 : 2018年8月7日 kobatiti 同志

今日の一番記事

今日はゆめ送りにつき、聖教オンラインを読むのが電車の中になりました。今日一番良かった記事は、〈信仰体験〉かな。最後のところで泣けてきました。 〈信仰体験〉広島原爆から73年 2人の母が教えてくれた平和の心 「何げない生活 […]

2018年8月5日 / 最終更新日時 : 2018年8月5日 kobatiti 同志

今日の一節

今日よかったと思ったのは、〈声〉。「原田さんに会えて本当にうれしい。ありがとう」 新入会できた方の声です。 ゆめの高校へ向かう途中、切り抜いてためてあった聖教新聞を友人宅へ届けました。 ゆめの高校へ到着したら試合が始まっ […]

2018年8月4日 / 最終更新日時 : 2018年8月4日 kobatiti 同志

どこを読んでも泣けてくる

目が覚め、とりあえず居間の座椅子に座ると、そこに紙の聖教新聞が置かれていました。私は誘われるがまま新聞を読み始めました。今日はゆめが久しぶりの完全オフ。妻は新聞代配を終えプチ二度寝中でした。 今日の聖教新聞一面は、韓国青 […]

2018年8月1日 / 最終更新日時 : 2018年8月1日 kobatiti 同志

丈夫で長持ち

今朝はゆめを駅まで送りました。今日もホームで練習試合だそうです。家に戻る鈴鹿の山がすごくきれいでした。 妻と朝勤行をしました。今日から8月。汗だくで野球する昴を思い出します。8月といえば“ろうきん杯”ですね。 自分もわが […]

2018年7月31日 / 最終更新日時 : 2018年7月31日 kobatiti 同志

ミニ座談会の余韻

昨夜のミニ座談会のブログの書き方が、茶化し過ぎたかなと気になったので、朝一で少し追加入力しました。 そのことを妻へ報告したところ、妻は昨夜のミニ座談会を思い出し、内容を熱く語ってくれ、一夜明けていますが、妻の感動がよく伝 […]

2018年7月30日 / 最終更新日時 : 2018年7月31日 kobatiti 同志

我が家ですが、怖いかも

今夜は我が家で、地区の婦人部のミニ座談会が開かれるそうで、私は皆さんが集まらないうちに家を出て、ゆめの股ずれ薬を買いにいき、1時間ほどで帰宅しました。すると・・、 ミニ座談会は、まだまだたけなわ!ではありませんか。玄関前 […]

2018年7月30日 / 最終更新日時 : 2018年7月30日 kobatiti 同志

月曜日じゃないみたい

今朝はゆめを学校まで送り届けました。行き道の選択を誤ってしまい予想以上に時間がかかりましたが、帰宅して朝ご飯を食べ、いつもの時間に出宅することは出来ました。ただ、朝勤行する時間がなかったし、聖教オンラインを家で読む時間も […]

2018年7月29日 / 最終更新日時 : 2018年7月29日 kobatiti 同志

負けるな!がんばれ!!

昼前に3人であっこさんの親戚を訪問し、激励しました。病気に負けるな!がんばれ!! 午後は、菰野ボーイズを訪問しました。かどわき会長、こにしコーチと時間を合わせ、お会いしてきました。台風が去った後、雨天練習場で三学年が揃い […]

2018年7月29日 / 最終更新日時 : 2018年7月29日 kobatiti 健康・ジョグ

台風通過

夜中に台風が過ぎていきました。凄い風雨でしたね。強い風の音に起こされたのは、夜の12時半ぐらいで、そこから何度も起きました。雨戸を閉めなかったのは失敗でした。 今朝は、道路が心配でしたので、妻の新聞代配を手伝いました。途 […]

2018年7月28日 / 最終更新日時 : 2018年7月28日 kobatiti 同志

「常楽」再読

新人間革命29巻「常楽」の章を読み返していました。やっぱりいいですね。妻は唱題していました。 人は、いつか必ず死を迎える。命は最高の宝であるが、露のごとくはかない。なればこそ、その命をいかに使うかが大事になる。ゆえに大聖 […]

2018年7月27日 / 最終更新日時 : 2018年7月27日 kobatiti 健康・ジョグ

熱中症??それとも?

昨日はいつもと同じように仕事から帰宅しましたが、からだがすごくしんどくて、家では何もやる気が起きなかった。なので、ゆめが帰宅する前の早い時間に、一人先に寝てしまいました。一昨日のジョギングで、軽い熱中症になってしまってい […]

2018年7月24日 / 最終更新日時 : 2018年7月24日 kobatiti 健康・ジョグ

敗退・壮年・ビタフル・スイカ

ゆめの高校は、今日の準決勝でついに敗れてしまいました。1点差。悔しいです。 帰りの電車で、今日は「大白蓮華8月号」を読みかけました。妻からもらったばかりです。いきなり、「巻頭言」いいですね。 それは、牢獄のなかで、自分の […]

2018年7月24日 / 最終更新日時 : 2018年7月24日 kobatiti 同志

感謝の気持ち

昨夜妻は遅くまで仏壇に向かっていました。その結果、自分の目標としていた数の唱題を達成できたと喜んでいました。 結婚して妻が入信して以降、妻の唱題に対する姿勢と目標に向かっての実践は、すごいと感心します。 今朝は急遽ゆめを […]

投稿のページ送り

  • «
  • 固定ページ 1
  • …
  • 固定ページ 19
  • 固定ページ 20
  • 固定ページ 21
  • …
  • 固定ページ 27
  • »

最近の投稿

珍語

2025年7月5日

1週間頑張ったー

2025年7月4日

稲光

2025年7月2日

ヤバい暑さ

2025年7月1日

ボーダフォン

2025年6月30日

岩崎姉妹コンサート

2025年6月29日

ふれあい

2025年6月28日

出勤

2025年6月27日

無事退院

2025年6月26日

やった〜❗️

2025年6月25日

カテゴリー

  • しょうもないことですが・・
  • すばるコンサート
  • その他
  • ウクレレ
  • グルメ
  • スポーツ
  • デザート
  • ブログ開設・運営
  • マラソン
  • マラソン大会
  • レジャー
  • 中学校
  • 余暇
  • 健康
  • 健康・ジョグ
  • 友人
  • 同志
  • 地域
  • 天候
  • 夫婦
  • 妻のことですが・・
  • 季節
  • 季節の花
  • 家庭・家族
  • 故障
  • 日常
  • 昴(すばる)
  • 暮らし
  • 未分類
  • 生き方
  • 生活
  • 社会
  • 腰痛
  • 芸術
  • 菓子作り
  • 訃報
  • 趣味
  • 野球
    • 笠間クラブ
    • 菰野ボーイズ
    • 高校野球
  • 音楽
  • 飲食

アーカイブ

  • 2025年7月
  • 2025年6月
  • 2025年5月
  • 2025年4月
  • 2025年3月
  • 2025年2月
  • 2025年1月
  • 2024年12月
  • 2024年11月
  • 2024年10月
  • 2024年9月
  • 2024年8月
  • 2024年7月
  • 2024年6月
  • 2024年5月
  • 2024年4月
  • 2024年3月
  • 2024年2月
  • 2024年1月
  • 2023年12月
  • 2023年11月
  • 2023年10月
  • 2023年9月
  • 2023年8月
  • 2023年7月
  • 2023年6月
  • 2023年5月
  • 2023年4月
  • 2023年3月
  • 2023年2月
  • 2023年1月
  • 2022年12月
  • 2022年11月
  • 2022年10月
  • 2022年9月
  • 2022年8月
  • 2022年7月
  • 2022年6月
  • 2022年5月
  • 2022年4月
  • 2022年3月
  • 2022年2月
  • 2022年1月
  • 2021年12月
  • 2021年11月
  • 2021年10月
  • 2021年9月
  • 2021年8月
  • 2021年7月
  • 2021年6月
  • 2021年5月
  • 2021年4月
  • 2021年3月
  • 2021年2月
  • 2021年1月
  • 2020年12月
  • 2020年11月
  • 2020年10月
  • 2020年9月
  • 2020年8月
  • 2020年7月
  • 2020年6月
  • 2020年5月
  • 2020年4月
  • 2020年3月
  • 2020年2月
  • 2020年1月
  • 2019年12月
  • 2019年11月
  • 2019年10月
  • 2019年9月
  • 2019年8月
  • 2019年7月
  • 2019年6月
  • 2019年5月
  • 2019年4月
  • 2019年3月
  • 2019年2月
  • 2019年1月
  • 2018年12月
  • 2018年11月
  • 2018年10月
  • 2018年9月
  • 2018年8月
  • 2018年7月
  • 2018年6月
  • 2018年5月
  • 2018年4月
  • 2018年3月
  • 2018年2月
  • 2018年1月
  • 2017年12月
  • 2017年11月

Copyright © こばちちブログ All Rights Reserved.

Powered by WordPress with Lightning Theme & VK All in One Expansion Unit by Vektor,Inc. technology.

MENU
  • ホーム
  • ブログを始めるにあたって
  • 野球関係
  • 笠間クラブ
  • 菰野ボーイズ
  • 中学校
  • 同志の皆さんへ
  • 昴の部屋
  • プロフィール
  • ホーム