2023年3月17日 / 最終更新日時 : 2023年3月17日 kobatiti 同志 味のある賑やかさ 3月度の座談会がありまして、ピアノ演奏するみーちゃんを迎えに行き出席をしましたら、うぉー! 人数が多い。 みーちゃん・たーくんの賑やかさは別格。でも、久しぶりの方が何人もいらっしゃっていて、味のある賑やかさになりました。 […]
2023年3月16日 / 最終更新日時 : 2023年3月16日 kobatiti スポーツ イタリア戦激熱観戦 今日はWBCの準々決勝で、イタリア戦です。 先発大谷、岡本スリーラン! 妻と二人で激熱観戦していました。 結果は、 9-3勝利! 日本が優勝してほしいのはやまやまですが、WBCが終わってほしくないのも事実でして。 野球っ […]
2023年3月15日 / 最終更新日時 : 2023年3月15日 kobatiti 季節 旬 だいぶ暖かくなってきましたね。 そういえば、先日おばあちゃんがつくしを取ってきてくれたので、さっそく卵とじにしてもらい、美味しくいただきました。旬です。 昨日は東京で桜が開花したらしく、もうそんな季節なのかと。 藤原の梅 […]
2023年3月14日 / 最終更新日時 : 2023年3月15日 kobatiti 昴(すばる) 7回忌法要 今日はお休みをいただきまして。 午前中、腰のクリニックに行きMRIを撮りました。軽めのヘルニアとのことでした。今後は理学療法に取り組んで治していくことになります。 そして午後は、7回忌法要をしました。 導師は、地域の同志 […]
2023年3月13日 / 最終更新日時 : 2023年3月13日 kobatiti 昴(すばる) 冷たい雨 雨。 すばるが亡くなったあの日、すばると一緒に病院から帰る時、冷たい雨が降っていたのを思い出します。 ゆめが帰ってきてくれていて、寂しさを紛らわしてくれます。
2023年3月12日 / 最終更新日時 : 2023年3月12日 kobatiti 家庭・家族 連弾? わたくしあまり音楽の知識や経験がなくて、連弾なんて言葉を知りませんでした。 2打席連続ホームラン? いや、2人連続ホームラン? いやいや、それはピアノ演奏のことでして。 今日はみーちゃんのピアノの発表会。 しかもですね、 […]
2023年3月11日 / 最終更新日時 : 2023年3月11日 kobatiti 季節の花 今年の3・11 12年になるそうです。あの衝撃の日から。 12年前の東北は雪が舞っていたと思います。 今年は暖かくて。 満開のクリスマスローズにミツバチが来ていました。 気が付けば、わが家の水仙が満開になっていました。
2023年3月10日 / 最終更新日時 : 2023年3月11日 kobatiti スポーツ WBCに興奮 野球小僧のゆめのすけが帰ってきたので、一緒にWBCを観戦しています。 宿敵韓国戦です。 接戦でしたが、さきほど、連打で5点取り、突き放しました。 妻とゆめと3人で、一点ごとに興奮しています。 妻から聞きました。 昨日、す […]
2023年3月9日 / 最終更新日時 : 2023年3月9日 kobatiti 家庭・家族 一年で一番複雑な日 今日は3月9日。 一年で一番複雑な日になります。 今朝は、6年前の今日の朝のすばるとの光景を思い出しました。 私はまだ寝ていたすばるの寝顔を見て出勤したんですよね。 電車の中で、事故に遭った時間に、すばるの新しいバットを […]
2023年3月8日 / 最終更新日時 : 2023年3月8日 kobatiti 日常 美味しかった 暖かい一日でしたねー。昼はカーデガンを脱いでいました。 そうそう。今日は帰りに一杯やってきたんですよね。 海鮮居酒屋で。 美味しかったなあ。 コロナの影響は少なくなってきた気がします。ようやく普通の日常が戻りつつあります […]
2023年3月7日 / 最終更新日時 : 2023年3月7日 kobatiti 季節 花粉ピークらしいです スギ花粉のピークらしいです。テレビの天気予報とかで盛んに言っています。 車のフロントガラスに黄色い粉が積もっているし、妻の花粉症もしんどそう。 でも私は花粉症がないので平気なんですね。 わたし、腰はめっぽう弱いけど、花粉 […]
2023年3月6日 / 最終更新日時 : 2023年3月6日 kobatiti ウクレレ 今の練習曲 だいぶ暖かくなってきました。 私の今のウクレレ練習曲は、フォルテシモやらビリーブやらブリッジなどの懐かしのヒット曲になります。 UFRETの無料楽譜を画面コピーし、自作の楽譜を作って、毎日少しずつ練習しているんですね。 […]
2023年3月5日 / 最終更新日時 : 2023年3月5日 kobatiti 季節 春の訪れ いつの間にやら水仙が咲いています。 三色団子喜んでくれました。 そして今日の交差点はおばあちゃんの特別出演です。 春の訪れを感じますね。
2023年3月4日 / 最終更新日時 : 2023年3月6日 kobatiti 家庭・家族 妻と約束 今日は妻のお出掛けの日でして。 週に一度の買い物の日で。 妻に、これだけは必ず買って来なさいと言われました。 一人ジョギング頑張りました。距離的には、かなり無理したかも。 近くわたくしの誕生日がありまして。その日が平日で […]
2023年3月2日 / 最終更新日時 : 2023年3月2日 kobatiti 同志 精一杯生きる 今日の〈名字の言〉をご紹介します。 詩人の星野富弘氏の作品にこんな詩がある。「捨てた鉢に花が咲いた/夏の盛り垣根の下に/ひっくり返って/いたやつだ/私がもし/あんな目に/あわされたら…/それでも/咲いている/きれいに咲い […]
2023年3月1日 / 最終更新日時 : 2023年3月1日 kobatiti 健康 腰クリニック2回目 今日は先週から行き始めた腰のクリニック2回目。 職場から家とは反対方面へ3駅。これが結構なロスでして。 なんでも、保険の関係で最初は大した治療ができないらしく、今日も少しのマッサージだけ。 次回はMRIをとる予約をし帰宅 […]
2023年2月28日 / 最終更新日時 : 2023年3月1日 kobatiti 家庭・家族 家族写真いろいろ 今日の家族の写真いろいろです。 まずは寝ぐせ頭のたーくん。 そして、梅林公園がだいぶよくなってきたそうで。 はい。なおやの釣りバカ日誌です。今回もブリを3匹。 釣ってきたブリを計測したところ、最大82cm。立派なブリでし […]
2023年2月27日 / 最終更新日時 : 2023年2月27日 kobatiti 音楽 今はまっていること だいぶ日が長くなった気がしますね。 今日の様にまっすぐ帰宅すると、天気のいい日は、まだ鈴鹿の峰々が暗くなり切っていなくて、きれいに見えるようになってきました。 私が今はまっていること。 それは、ずばり。 「ハウンドドック […]
2023年2月27日 / 最終更新日時 : 2023年2月27日 kobatiti 健康・ジョグ 節制しないと 土曜日に食べ過ぎて、体重が急増してしまいました。 あまり一喜一憂したくはないんですが、どうしてもね。 週末はついついやってしまいます。 また節制しないと。 腰もヒクついてしまってます。