コンテンツへスキップ ナビゲーションに移動

こばちちブログ

  • ホームHOME
  • ブログを始めるにあたってKobatitino-omoi
  • 野球関係Baseball
  • 笠間クラブKasama-club
  • 菰野ボーイズKomono-boys
  • 中学校Daian‐juniorhighschool
  • 同志の皆さんへDousinominasan-e
  • 昴の部屋Subaruno-heya
  • プロフィールKobatiti profile
  • ホーム

2018年5月

  1. HOME
  2. 2018年5月
2018年5月31日 / 最終更新日時 : 2018年5月31日 kobatiti 菰野ボーイズ

最後まで

午後だいぶ激しく降りましたね。 私は、朝電車の中で聴いた人間革命の歌が耳に残り、一日中頭の中で曲が流れていた感じでした。仕事中も、危うくサビの部分がハミングで出てしまいそうでした。アブナー。午後は雨音の方が大きくなりまし […]

2018年5月31日 / 最終更新日時 : 2018年5月31日 kobatiti 同志

歌の力

今日の名字の言を読んで、29巻常楽の章を思い出しました。先週の中部大学校で、昭和53年当時の先生のたたかいの様子を読んだばかりです。 一昨日妻とジョギングしたとき、一緒に学会歌を口ずさみながら走ったことも思い出しました。 […]

2018年5月31日 / 最終更新日時 : 2018年5月31日 kobatiti 日常

反省

昨夜はぼーっとしてしまいました。何もやる気が起こらなかった、という感じですね。なんでかな。妻は家庭訪問の後、晩ご飯を作ってくれて、さらにお題目をあげたいと言って一人唱題していました。その姿を見て、すごいなぁと思いました。 […]

2018年5月30日 / 最終更新日時 : 2018年5月30日 kobatiti 同志

我々は種を蒔く人なり

6月号から、我が家は「大白蓮華」を一冊増やし、二冊にしました。夫婦がそれぞれ一冊持てるように。 大白蓮華って、かなりいいこと書いてあります。 私が大白蓮華に初めて触れたのは、昨年の確か7月号、昨秋の教学試験の勉強のときで […]

2018年5月30日 / 最終更新日時 : 2018年5月30日 kobatiti 昴(すばる)

勝利の実証って

今朝も朝一、名字の言を読みました。 私にとっての「勝利の実証」って何だろう。ボーっとしながらでしたが、急に私の心はザワザワし始めました。 そして、昨夜妻と走りながら話したときのモヤモヤと、裁判でのやりきれなさを思い出しま […]

2018年5月29日 / 最終更新日時 : 2018年5月29日 kobatiti 健康・ジョグ

ホタルいました

妻とジョギングに行ってきました。いつもの田口新田方面へ10キロ、1時間13分。今日も妻といろいろと話しながら、ゆっくり走りました。 走り始めたときはまだ暗くなかったんですが、走り終えるとすっかり日が暮れていて、大安トラウ […]

2018年5月29日 / 最終更新日時 : 2018年5月29日 kobatiti 同志

先生の励まし

今朝も起きてすぐにパソコンを起動し、SEIKYO ONLINEを読み始めました。最近、私の平日の日課になっています。今日の名字の言の一節です。 彼らには一つの共通点がある。フランスの文豪ロマン・ロランとの文通だ。ロランが […]

2018年5月28日 / 最終更新日時 : 2018年5月28日 kobatiti 同志

ビッグニュース

さきほどいつもの駅ファミで、体育会系のにいちゃんが対応してくれ、その変貌ぶりに驚きました。 いつもの彼なら、大きな声でがなりたてるようにちょっとおかしな丁寧語を連発していましたが、今日の彼は、何と! お・し・と・や・か& […]

2018年5月28日 / 最終更新日時 : 2018年5月28日 kobatiti 昴(すばる)

人形劇を思い出した

今朝、勤行唱題しながら、土曜日の人形劇のことを思い出していました。 人形劇で見た主催者の息子さんの交通事故前後の様子が思い出されましたが、私の記憶により鮮明に残っていたのは、人形劇を演じる側に参加し、劇が終わった後並んで […]

2018年5月27日 / 最終更新日時 : 2018年5月27日 kobatiti 日常

地味にうれしい

今夜もジョギングしてもいいなと考えていたんですが、ゆめが予想以上に早く帰宅したため、取りやめました。現地解散だと帰りが早いです。そういえば今朝は、妻が名古屋の高校までゆめを送りました。帰りは、同級生のお母さんがイオンまで […]

2018年5月27日 / 最終更新日時 : 2018年5月27日 kobatiti 同志

目白押し

今日は学会の行事が目白押しでした。午前中は新・人間革命の勉強会、午後は地区座談会に出席しました。 勉強会には29巻の常楽の章を完読して臨む必要がありましたが、私は昨日までに三分の二ほどしか読み終えておらず、今朝は早起きし […]

2018年5月26日 / 最終更新日時 : 2018年5月26日 kobatiti 日常

うれしかった!

午前中妻は仕事があるとのことで、私一人でゆめの野球を見に行きました。 午後別の予定があるため、第一試合の前半1時間ぐらいしか見れなかったんですが、高校に到着したときちょうど第一試合が始まるところで、ゆめは第一試合に先発出 […]

2018年5月26日 / 最終更新日時 : 2018年5月26日 kobatiti 日常

特有のふらふら運転

以前から気になっていることがあります。それは、老人特有のふらふら運転。 さきほど床屋へ行き、その足でゆめの野球観戦に高校へ向かいました。今日は父母会の当番ではありませんので、私は特に急いではいませんでしたが、ミルクロード […]

2018年5月26日 / 最終更新日時 : 2018年5月26日 kobatiti 生き方

豊かな土曜日の朝

昨日職場で、特定保健指導という健康のための個人面談がありました。人間ドックの結果で何かしらの数値に問題がある職員が抽出されます。私は管理栄養士の女性とのその面談により、主に食事面の改善が必要だと感じ、管理栄養士さんと相談 […]

2018年5月25日 / 最終更新日時 : 2018年5月25日 kobatiti 同志

気持ちよかったー

今夜は仕事帰りに桑名駅で妻と合流し、桑名会館での唱題会に参加してきました。 私が会館での唱題会に出るのは、今回が初めてになります。まゆみちゃんが誘ってくれました。 6時半から1時間と決めていました。初めてのことでしたので […]

2018年5月25日 / 最終更新日時 : 2018年5月25日 kobatiti 日常

葛藤

今朝〈友を励ます 私の挑戦〉を読み、心が揺さぶられました。 記事の中での、熊本の婦人部の方の発言です。 「自分の都合ではなく相手本位の行動が大事です」 「目の前の人をどう励ませるか、どうすれば不幸に泣く人に幸せになっても […]

2018年5月24日 / 最終更新日時 : 2018年5月25日 kobatiti 中学校

地域の愛情

今夜は、中学校の評議員会に出席してきました。 今年度初の開催です。メンバーは昨年度と同じ5名。校長先生からの「今後、大安中学校をよりよくしてくために、評議員会をどう展開していくべきか?」との問い掛けに、各評議員がそれぞれ […]

2018年5月24日 / 最終更新日時 : 2018年5月25日 kobatiti 昴(すばる)

人形劇

今日の中日新聞の北勢版に、人形劇のことが紹介されていました。 タイトルは「しあわせの種」。 私と同じように我が子を交通事故で亡くされた親さんが企画されたとのことで、命の重みを訴える内容だそうです。 行きたい!と思いました […]

2018年5月23日 / 最終更新日時 : 2018年5月23日 kobatiti 昴(すばる)

私が勝つときだ

昨日のことは、今日職場の上司にもしっかりと報告しました。自分のことのように聞いてくださり、改めて職場としてのバックアップも約束してくださいました。本当にありがとうございます。 でも職場の同僚とは、いつものようにバカ話をす […]

2018年5月23日 / 最終更新日時 : 2018年5月23日 kobatiti 昴(すばる)

怒り

裁判から一夜明けました。 今は、昨日の怒りが次々と湧き上がってきて止まりません。 相手の心無い態度。 今はしっかりと昨日のことを思い出して書き留め、冷静に、相手の非礼を問いただしていく準備に備えたい。だから、唱題しながら […]

投稿のページ送り

  • 固定ページ 1
  • 固定ページ 2
  • …
  • 固定ページ 4
  • »

最近の投稿

飲み会

2025年5月16日

開花

2025年5月15日

祈っていく

2025年5月14日

適応するかどうか

2025年5月13日

腹シクシク

2025年5月12日

母の日

2025年5月11日

お泊りに

2025年5月10日

金曜日でしたが

2025年5月9日

持ち帰り

2025年5月8日

寒いぐらい

2025年5月7日

カテゴリー

  • しょうもないことですが・・
  • すばるコンサート
  • その他
  • ウクレレ
  • グルメ
  • スポーツ
  • デザート
  • ブログ開設・運営
  • マラソン
  • マラソン大会
  • レジャー
  • 中学校
  • 余暇
  • 健康
  • 健康・ジョグ
  • 友人
  • 同志
  • 地域
  • 天候
  • 夫婦
  • 妻のことですが・・
  • 季節
  • 季節の花
  • 家庭・家族
  • 故障
  • 日常
  • 昴(すばる)
  • 暮らし
  • 未分類
  • 生き方
  • 生活
  • 社会
  • 腰痛
  • 芸術
  • 菓子作り
  • 訃報
  • 趣味
  • 野球
    • 笠間クラブ
    • 菰野ボーイズ
    • 高校野球
  • 音楽
  • 飲食

アーカイブ

  • 2025年5月
  • 2025年4月
  • 2025年3月
  • 2025年2月
  • 2025年1月
  • 2024年12月
  • 2024年11月
  • 2024年10月
  • 2024年9月
  • 2024年8月
  • 2024年7月
  • 2024年6月
  • 2024年5月
  • 2024年4月
  • 2024年3月
  • 2024年2月
  • 2024年1月
  • 2023年12月
  • 2023年11月
  • 2023年10月
  • 2023年9月
  • 2023年8月
  • 2023年7月
  • 2023年6月
  • 2023年5月
  • 2023年4月
  • 2023年3月
  • 2023年2月
  • 2023年1月
  • 2022年12月
  • 2022年11月
  • 2022年10月
  • 2022年9月
  • 2022年8月
  • 2022年7月
  • 2022年6月
  • 2022年5月
  • 2022年4月
  • 2022年3月
  • 2022年2月
  • 2022年1月
  • 2021年12月
  • 2021年11月
  • 2021年10月
  • 2021年9月
  • 2021年8月
  • 2021年7月
  • 2021年6月
  • 2021年5月
  • 2021年4月
  • 2021年3月
  • 2021年2月
  • 2021年1月
  • 2020年12月
  • 2020年11月
  • 2020年10月
  • 2020年9月
  • 2020年8月
  • 2020年7月
  • 2020年6月
  • 2020年5月
  • 2020年4月
  • 2020年3月
  • 2020年2月
  • 2020年1月
  • 2019年12月
  • 2019年11月
  • 2019年10月
  • 2019年9月
  • 2019年8月
  • 2019年7月
  • 2019年6月
  • 2019年5月
  • 2019年4月
  • 2019年3月
  • 2019年2月
  • 2019年1月
  • 2018年12月
  • 2018年11月
  • 2018年10月
  • 2018年9月
  • 2018年8月
  • 2018年7月
  • 2018年6月
  • 2018年5月
  • 2018年4月
  • 2018年3月
  • 2018年2月
  • 2018年1月
  • 2017年12月
  • 2017年11月

Copyright © こばちちブログ All Rights Reserved.

Powered by WordPress with Lightning Theme & VK All in One Expansion Unit by Vektor,Inc. technology.

MENU
  • ホーム
  • ブログを始めるにあたって
  • 野球関係
  • 笠間クラブ
  • 菰野ボーイズ
  • 中学校
  • 同志の皆さんへ
  • 昴の部屋
  • プロフィール
  • ホーム