コンテンツへスキップ ナビゲーションに移動

こばちちブログ

  • ホームHOME
  • ブログを始めるにあたってKobatitino-omoi
  • 野球関係Baseball
  • 笠間クラブKasama-club
  • 菰野ボーイズKomono-boys
  • 中学校Daian‐juniorhighschool
  • 同志の皆さんへDousinominasan-e
  • 昴の部屋Subaruno-heya
  • プロフィールKobatiti profile
  • ホーム

同志

  1. HOME
  2. 同志
2020年4月23日 / 最終更新日時 : 2020年4月23日 kobatiti 同志

私も頑張ろう

今日もいい天気ですね。でもちょっと寒いかな。 〈信仰体験〉自閉症の障がいをもつ男子部員さんの連載3回目。すごくよかったです。私も頑張ろうと思いました。 そして今日の〈わが友に贈る〉です。 コロナに負けず、一人一人が自覚を […]

2020年4月21日 / 最終更新日時 : 2020年4月21日 kobatiti 同志

コロナがヒタヒタと

まだまだ腰は痛いです。歩くことはできますのでそこまで重症ではありませんが、同じ格好をしているとすごく痛みますので、腰が曲がったおじいさんみたいになります。われながら、先日亡くなった志村けんさんの「ひとみばあさん」を思い出 […]

2020年4月16日 / 最終更新日時 : 2020年4月16日 kobatiti 同志

同盟唱題

今朝最寄り駅の駐車場で車から降りると、いきなり、たくさんの鳥のさえずり音が重なり合い、こだまするかのように聴こえてきました。今が恋の季節なんでしょうかね。私が聴き分けられた鳥は、スズメ、ひばり、ツバメぐらいでした。ひばり […]

2020年4月14日 / 最終更新日時 : 2020年4月14日 kobatiti 同志

四表の静謐を

昨日さっそくカズンさんから返信をいただきました。公演が全て中止になってしまい相当厳しい状況とのことでしたが、応援しています。今は我慢の時。頑張りましょう! 今日は14日、すばるの月命日になります。 わが家の仏壇には、すば […]

2020年3月29日 / 最終更新日時 : 2020年3月29日 kobatiti 同志

うさぎとかめ

今日の聖教新聞の〈声〉欄に、3月8日の〈名字の言〉に対する読者の投稿が掲載されていました。東京都の主婦の方の投稿ですが、私にはとても印象深い内容でしたので、全文を転載し紹介させていただきます。 深き尊敬の心で友情の輪を拡 […]

2020年3月28日 / 最終更新日時 : 2020年3月28日 kobatiti 同志

93歳の志

今日の〈信仰体験 SOUL〉がよかったですね。第一面の大阪のおばちゃんもよかったけど、私はこちらにより強く感動しました。主人公は大阪で紳士服店を営む93歳! 戦争の特攻隊員も経験されてます。 さまざまなご苦労を経た今、語 […]

2020年3月16日 / 最終更新日時 : 2020年3月16日 kobatiti 同志

寒の戻り

天気予報では今朝雪が降るような予報でしたが、家を出る時は雨でした。鈴鹿の山々は白くなっていましたね。寒さが戻りましたので、服装を一つ冬バージョンに戻して職場に向かっています。今朝は新聞の休刊日なんですね。こんな時期に休刊 […]

2020年3月11日 / 最終更新日時 : 2020年3月11日 kobatiti 同志

3・11あれから9年

3月11日、東日本大震災の日。あれから9年になりますかー この世のものとは思えない信じがたい、津波の映像が蘇ります。今朝、朝ご飯を一緒に食べたなおやは当時中学生だったとのこと。そのなおやはこの春大学を卒業し、社会人として […]

2020年2月26日 / 最終更新日時 : 2020年2月26日 kobatiti 同志

練習は実戦

最近は一段と春の到来を感じるようになりましたね。私今週からフリースをやめ、薄手のカーデガンに戻しました。ただ、明日から寒さが戻ってくるそうです。 続いている声のかすれ、昨日と比べると若干回復し、声を絞り出す感じはやや薄ら […]

2020年2月23日 / 最終更新日時 : 2020年2月23日 kobatiti 同志

舞鶴行

舞鶴からの帰り道です。先ほど道の駅若狭おばまで、妻が運転を交代してくれました。 🚐 今日は舞鶴に住むあすかちゃんのお母さんに信心の話しをするのと、入院中のあすかちゃんのおじいさんに初めてお会いすることが目 […]

2020年2月20日 / 最終更新日時 : 2020年2月20日 kobatiti 同志

「出し惜しみしちゃダメよ」

昨夜は本来壮年部男子部の唱題会の日なのですが、肺炎の影響で中止に。その代わり地区部長の提案で、同じ時間に各自の自宅で同盟唱題をすることになりました。私は声の出にくい状態が治まっていませんので、妻と一緒に、時間を30分に限 […]

2020年2月12日 / 最終更新日時 : 2020年2月12日 kobatiti 同志

もつ煮屋さんのSTB

今夜家族で座談会を開きました。 今日はみんなの時間がちょっと合わなかったかな。 もつ煮やさんのSTBを見ました。

2020年2月8日 / 最終更新日時 : 2020年2月8日 kobatiti 同志

寿命の長短ではなく

今日の信仰体験は、何と、第一面! そして内容もすごくよかったです。宮崎の女性。ガンなどさまざまな苦労を乗り越えて、力強く生きてみえます。 〈ライフウオッチ――人生100年時代の幸福論〉その後半部分からです。 母を支えたい […]

2020年2月5日 / 最終更新日時 : 2020年2月5日 kobatiti 同志

カトちゃんご夫妻

かなり寒くなってきました。明日はこの冬の最強寒波だそうです。凍結とか気をつけたいところですね。 ❄️ 今日の帰り、最近入手した「WORLD SEIKYO」のカトちゃんご夫妻の記事を読みました。 […]

2020年2月3日 / 最終更新日時 : 2020年2月3日 kobatiti 同志

大白をじっくり読みたい

1週間が始まりました。 今朝は、だいぶ寒いと思いましたので、思い切って極寒仕様の厚手のダウンを着て出勤しましたが、そこまでの寒さはありませんでした。帰り道なんかでは、かえって暑くてダウンを脱ぎたくなったぐらいでした。 今 […]

2020年1月26日 / 最終更新日時 : 2020年1月26日 kobatiti 同志

唱題会

わが家の玄関先が賑やかになってきました。冬の花々が咲き誇っています。 昨日は妻と交差点の花をきれいにした後、未来部員さん宅を訪問しました。私たちとしては、心からの励ましを届ける以外にありません。 今日は地区の一日唱題会の […]

2020年1月23日 / 最終更新日時 : 2020年1月23日 kobatiti 同志

家族座談会

今朝は昨日ほどの寒さはありませんでした。っていうか、雨。大きな傘を持参しました。 今日は仕事でフラフラになりました。帰りの電車ではグッタリ。ただ音楽を聴いて帰りました。 帰宅後、たーくんの笑顔が疲れた体を癒してくれました […]

2020年1月15日 / 最終更新日時 : 2020年1月15日 kobatiti 同志

友だちの顔

喉の調子は全開に近いです。 今夜は地区の壮年部の唱題会に出掛けました。夜空の星がすごくきれいでした。 久しぶりに1時間。やっぱり充実感がありますね。地元の友だちの顔が、次々と思い浮かんできました。

2020年1月4日 / 最終更新日時 : 2020年1月4日 kobatiti 同志

学会の素晴らしさ

年が明けて初めての土曜日です。本年の代配のスタート、今日は妻が早起きして配ってくれました。 今日の聖教新聞〈名字の言〉がすごくよかったー。学会の素晴らしさがよく伝わってきました。全文、紹介させていただきますね。 〈名字の […]

2020年1月3日 / 最終更新日時 : 2020年1月3日 kobatiti 同志

アンカー区間新記録

箱根駅伝二日目。大感動でしたね。やっぱスポーツっていいわー。 今年の三が日は、本当に穏やかな日が続きました。 午後一人出掛けていると、箱根駅伝出場選手のコメントが流れてきました。 最終十区、アンカーで区間新記録を樹立した […]

投稿のページ送り

  • «
  • 固定ページ 1
  • …
  • 固定ページ 8
  • 固定ページ 9
  • 固定ページ 10
  • …
  • 固定ページ 27
  • »

最近の投稿

アメリカンクッキー失敗

2025年5月17日

飲み会

2025年5月16日

開花

2025年5月15日

祈っていく

2025年5月14日

適応するかどうか

2025年5月13日

腹シクシク

2025年5月12日

母の日

2025年5月11日

お泊りに

2025年5月10日

金曜日でしたが

2025年5月9日

持ち帰り

2025年5月8日

カテゴリー

  • しょうもないことですが・・
  • すばるコンサート
  • その他
  • ウクレレ
  • グルメ
  • スポーツ
  • デザート
  • ブログ開設・運営
  • マラソン
  • マラソン大会
  • レジャー
  • 中学校
  • 余暇
  • 健康
  • 健康・ジョグ
  • 友人
  • 同志
  • 地域
  • 天候
  • 夫婦
  • 妻のことですが・・
  • 季節
  • 季節の花
  • 家庭・家族
  • 故障
  • 日常
  • 昴(すばる)
  • 暮らし
  • 未分類
  • 生き方
  • 生活
  • 社会
  • 腰痛
  • 芸術
  • 菓子作り
  • 訃報
  • 趣味
  • 野球
    • 笠間クラブ
    • 菰野ボーイズ
    • 高校野球
  • 音楽
  • 飲食

アーカイブ

  • 2025年5月
  • 2025年4月
  • 2025年3月
  • 2025年2月
  • 2025年1月
  • 2024年12月
  • 2024年11月
  • 2024年10月
  • 2024年9月
  • 2024年8月
  • 2024年7月
  • 2024年6月
  • 2024年5月
  • 2024年4月
  • 2024年3月
  • 2024年2月
  • 2024年1月
  • 2023年12月
  • 2023年11月
  • 2023年10月
  • 2023年9月
  • 2023年8月
  • 2023年7月
  • 2023年6月
  • 2023年5月
  • 2023年4月
  • 2023年3月
  • 2023年2月
  • 2023年1月
  • 2022年12月
  • 2022年11月
  • 2022年10月
  • 2022年9月
  • 2022年8月
  • 2022年7月
  • 2022年6月
  • 2022年5月
  • 2022年4月
  • 2022年3月
  • 2022年2月
  • 2022年1月
  • 2021年12月
  • 2021年11月
  • 2021年10月
  • 2021年9月
  • 2021年8月
  • 2021年7月
  • 2021年6月
  • 2021年5月
  • 2021年4月
  • 2021年3月
  • 2021年2月
  • 2021年1月
  • 2020年12月
  • 2020年11月
  • 2020年10月
  • 2020年9月
  • 2020年8月
  • 2020年7月
  • 2020年6月
  • 2020年5月
  • 2020年4月
  • 2020年3月
  • 2020年2月
  • 2020年1月
  • 2019年12月
  • 2019年11月
  • 2019年10月
  • 2019年9月
  • 2019年8月
  • 2019年7月
  • 2019年6月
  • 2019年5月
  • 2019年4月
  • 2019年3月
  • 2019年2月
  • 2019年1月
  • 2018年12月
  • 2018年11月
  • 2018年10月
  • 2018年9月
  • 2018年8月
  • 2018年7月
  • 2018年6月
  • 2018年5月
  • 2018年4月
  • 2018年3月
  • 2018年2月
  • 2018年1月
  • 2017年12月
  • 2017年11月

Copyright © こばちちブログ All Rights Reserved.

Powered by WordPress with Lightning Theme & VK All in One Expansion Unit by Vektor,Inc. technology.

MENU
  • ホーム
  • ブログを始めるにあたって
  • 野球関係
  • 笠間クラブ
  • 菰野ボーイズ
  • 中学校
  • 同志の皆さんへ
  • 昴の部屋
  • プロフィール
  • ホーム