2021年10月27日 / 最終更新日時 : 2021年10月27日 kobatiti 家庭・家族 2週間ぶりに 親としては、やっぱりうれしいですね。 一人暮らしを始めたばかりのゆめが、2週間ぶりに帰ってきました。 地元の病院でコロナワクチンを接種するためです。 たったの2週間ですが、生まれてから19年間ずっと一緒に住み、毎日顔を見 […]
2021年10月26日 / 最終更新日時 : 2021年10月27日 kobatiti 家庭・家族 デート 最近、電車が混んで座れるか座れないか、際どいんですね。今日も、一見座席は空いてなかったんですが、4人掛けシートの真ん中に座っていた若い子にひと声かけて、座らせてもらいました。 🚃 今夜、妻の誘いで仕事帰り […]
2021年10月16日 / 最終更新日時 : 2021年10月16日 kobatiti 季節 満喫 今日は秋を満喫しました。 もちろん午前はミポリンを同志宅へご案内しましたよ。 あとは満喫写真の数々です。 近年では最長となる17.3kmを走りました。タイムだけはトップランナーのフルマラソン級の2時間13分でした。むちゃ […]
2021年10月15日 / 最終更新日時 : 2021年10月15日 kobatiti 家庭・家族 栗ブーム到来 わが家に栗ブームが到来しました。 おばあちゃんちの裏の栗の木が大変なことになっていたそうで、早めに帰宅しただいちも手伝って、一生懸命栗を拾ったそうです。 ↓すごい量でしょ。 これでもとれた栗の量の半分以下だそうで。ばあち […]
2021年10月10日 / 最終更新日時 : 2021年10月11日 kobatiti 同志 雨のおかげ 朝一妻と、昨日買っておいた生花で交差点の花瓶をきれいにしました。 その後、地元神社の秋の大祭に組長の任務として、ほぼ一日中、準備や祭礼に参加したりしないといけなかったのですが、雨のおかげで?午前中で神社の任務は終了となり […]
2021年10月9日 / 最終更新日時 : 2021年10月9日 kobatiti 家庭・家族 引っ越しが終わり 今日は四男ゆめのすけが一人暮らしを始めるということで、引っ越しを手伝ってきました。 今日一日で引っ越しは終わり、今夜のわが家にはゆめの姿はありません。 寂しくなります。
2021年10月8日 / 最終更新日時 : 2021年10月8日 kobatiti 家庭・家族 絵本が届いた 昨日届きました。注文していた絵本です。 前の日曜日の聖教新聞の〈TurningPoint〉の女性が書いた絵本「鷲鳥と女の子」です。 作者の顔がわかっていると、読み方も変わる気がして不思議ですね。 ☺ いよい […]
2021年10月3日 / 最終更新日時 : 2021年10月3日 kobatiti 家庭・家族 ハプニング 爽やかでいい天気でしたね。 長男夫妻がコロナワクチンを接種するということで、今日は子守りデー。 しかし、遊びに行った東員中部公園でハプニングに見舞われました。 最初は私一人の保護者でしたが、無難にスタートしたんです。 と […]
2021年10月2日 / 最終更新日時 : 2021年10月3日 kobatiti 家庭・家族 秋を感じ、思い出し笑いし 午前中妻が仕事でしたので、だいちとハイキングに出掛けました。 いつもと同じ山へ行き、いつものポイントを通り過ぎて林道を歩いていったんですが、いつものポイントに大きなのが生えてたんですよね。 でかいでしょう。「せんぼん」て […]
2021年9月28日 / 最終更新日時 : 2021年9月28日 kobatiti 家庭・家族 珍しいミシン 朝晩だいぶ涼しさを感じるようになってきました。 夜、わが家では珍しい光景を見かけましたので、念のためパチリ。 なおやの仕事着がほつれたそうで、補修依頼があったのです。 少し前に中古で買ったミシンを出して来て、必死に糸を通 […]
2021年9月25日 / 最終更新日時 : 2021年9月25日 kobatiti 家庭・家族 盛りだくさん 家族サービスの意味も込め、母とだいちと3人で山へキノコの下見に行くことにしました。昨日までの副反応のだるさはようやくおさまってきましたので、思い切って決行です。 私が両親から教えてもらってきたのと、私自身の経験からも、キ […]
2021年9月23日 / 最終更新日時 : 2021年9月23日 kobatiti 家庭・家族 副反応なのに鉄人 昨日妻と一緒に2回目のワクチンを打ち、翌日の体調はどうか? 私は1回目と同じく注射を打った左肩が痛くて、寝返りが打てませんでした。 そしてだるさを感じながら遅めに起き上がると、節々が痛く、体温計で計ると微熱(私にとっては […]
2021年9月19日 / 最終更新日時 : 2021年9月19日 kobatiti 季節の花 爽やかな秋の一日 久しぶりにいい天気になりましたね。昼間は暑いぐらいでした。 今朝だいちとゆめが山登りに行ったんですよね。どの山かというと、↑この写真の釈迦が岳。 下山後だいちに聞くと、この写真のころにはもう頂上に近かったそうで、頂上に到 […]
2021年9月17日 / 最終更新日時 : 2021年9月17日 kobatiti 家庭・家族 私のどれでしょうか? 並べると壮観でしょう。 今朝はなおやも出勤日でしたので、妻が作った弁当の数は合計4個。さて、私の弁当はどれでしょうか? はい。ご飯のないのが正解です。 わが家の道沿いです。何という名前の花だったかな?インパチェンス?だっ […]
2021年9月15日 / 最終更新日時 : 2021年9月15日 kobatiti 家庭・家族 タダ券利用だけ!? 妻と晩ご飯を食べ終わったあとのことです。 最近のわが家では夜外出するのは珍しいことになるんですが、妻が豆腐を買い忘れたのと、麦茶パックがなくなったのとで、近くのスーパーに出掛けました。 一杯やったあとでしたけど、一人で残 […]
2021年9月12日 / 最終更新日時 : 2021年9月12日 kobatiti 家庭・家族 畑にて おばあちゃんの畑の土起こしをゆめが頼まれていて、約束の時間にみーちゃん・たーくんが来たので、一緒に畑へ連れていきました。私は腰を痛めていますので何もできませんでしたが、妻は慣れない耕す作業を手伝っていました。 妻は全然筋 […]
2021年9月8日 / 最終更新日時 : 2021年9月8日 kobatiti 家庭・家族 物凄い生活力 晩ご飯でハプニングがありました。 炊飯中の炊飯器のどれかのボタンをたーくんが押してしまい、炊飯器が止まってうんともすんとも言わなくなってしまったのです。 妻の発狂する大声が聞こえましたので、行ってみますと、確かに炊飯器が […]
2021年9月5日 / 最終更新日時 : 2021年9月6日 kobatiti スポーツ パラリンピックの終わり パラリンピックが今日で終わっちゃいましたね。ほんと寂しいですね。 まともにパラリンピックを見たのは初めてだと思いますが、いろんな競技で感動をもらいました。身体の障害、精神の障害。どの選手もすばらしいです。いろんなご苦労が […]
2021年9月4日 / 最終更新日時 : 2021年9月4日 kobatiti 家庭・家族 わが家のやんちゃ坊主 わが家のやんちゃ坊主、たーくん。2歳5か月。 日に日にやんちゃさもパワーアップしてきています。 家の中のいろんなものを壊したり、散らかしたり。 でも本人は、家の中で遊ぶより、外で遊ぶ方が大好きのようで、今日は雨が降ってい […]
2021年8月24日 / 最終更新日時 : 2021年8月24日 kobatiti 家庭・家族 たーくん・初自うん 蒸し暑い一日でしたね。 今日、たーくんが遂に! 初めて自分で、便器に座ってうんこができました。 すごいね。 孫の成長を目の当たりにしました。