2018年9月26日 / 最終更新日時 : 2018年9月26日 kobatiti 家庭・家族 真心は栄養になる 今朝は早起きして一人走りました。妻は私と同じ時間に目を覚ましてきましたが、今週は題目をあげまくるそうで、走りには行きませんでした。 私にも祈りたいことはたくさんありますが、今は健康月間のジョギング目標があります。ですから […]
2018年9月25日 / 最終更新日時 : 2018年9月26日 kobatiti 家庭・家族 気分転換 今日大白蓮華10月号を読み始めました。まだ巻頭の先生のご指導のところですが、今回号もすばらしい内容だと期待しています。 今日、ゆめが同級生とバッティングセンターに行ってきました。打撃絶不調のゆめを見かね、野球オフの今日、 […]
2018年9月25日 / 最終更新日時 : 2018年9月25日 kobatiti 同志 今いる場所で 三連休が終わり、また仕事が始まりました。 この三連休は、友人宅を訪問できなかったのが心残りです。 昨日聖教新聞と一緒に「大白蓮華10月号」が届きました。今回も全体をじっくりと読みたいと思っています。 今朝の〈わが友に贈る […]
2018年9月24日 / 最終更新日時 : 2018年9月25日 kobatiti 日常 フルコース 今回の床屋は、またムスメさんでした。しかも、最初から最後まで。あの床屋は、カット、髭剃り、洗髪、両親とムスメでそれぞれ分担制度のはずでした。しかしなぜか、私はムスメさんオールです。前回はどうだったかなぁ? その結果がこち […]
2018年9月24日 / 最終更新日時 : 2018年9月24日 kobatiti 日常 敗戦翌日 今朝はゆーっくり寝ました。目を覚ますと何と、8時! 2日連続して球場で立ったままの応援したので、相当疲れたんだと思います。妻はゆめを送り出した後、少し二度寝をしているようでした。 私は床屋に来ていて、先客を待っています。 […]
2018年9月23日 / 最終更新日時 : 2018年9月23日 kobatiti 家庭・家族 残念!敗退 残念!敗退。 三重高校に負けてしまいました。2-8。 来週の3位決定戦に回ることになりました。三重県3位での東海大会進出に期待です。
2018年9月22日 / 最終更新日時 : 2018年9月22日 kobatiti 家庭・家族 準決勝進出! 3回戦の近大高専戦。今日も打線が低調で、僅差の試合になりましたが、何とか5-3で勝利しました。これで、準決勝に進出です。明日はまた松阪球場で、三重高校と対戦することになりました。完全アウェイになるでしょう。しかし明日は、 […]
2018年9月22日 / 最終更新日時 : 2018年9月22日 kobatiti 家庭・家族 いざ三回戦 今日は高校野球三重県大会の三回選が予定されており、松阪球場へ向かっています。雨降ってますけどね。 県大会優勝を目指すゆめのすけの海星高は、今日の三回戦で近大高専と対戦します。先週の2回戦相可戦で、最終回まさかの追い上げに […]
2018年9月21日 / 最終更新日時 : 2018年9月21日 kobatiti 同志 “陰の人を讃える” 一週間の仕事が終わりました。今週もまずまず頑張ったと思います。 今日も、名字の言新100選第2巻から、印象的な一節をご紹介します。タイトルは「陰の人を讃える」です。 高校時代の野球部のOB会に参加した。毎年の恒例行事だが […]
2018年9月21日 / 最終更新日時 : 2018年9月21日 kobatiti 同志 大感動の座談会でした 昨夜は2ヶ月ぶりとなる大安地区の座談会でした。今回も大感動でしたよー。 いつにも増してよかったのは、きくち地区部長の御書講義でした。今月拝読するのは、四条金吾殿御返事。きくち部長自身がお好きな御書なんだと思います。講義に […]
2018年9月20日 / 最終更新日時 : 2018年9月20日 kobatiti 同志 “1ミリの成長”を見よ 完全に雨模様となってしまいました。おかげで、半袖シャツが肌寒く感じるぐらいですね。 電車の中で読んでいる「名字の言新100選第2巻」に印象的なエピソードが載っていましたので、ご紹介します。その名字の言のタイトルは、「“1 […]
2018年9月20日 / 最終更新日時 : 2018年9月20日 kobatiti 日常 忘れ物大丈夫? 今朝は走るのをやめました。だいぶ疲れが溜まっていましたので。結果雨も降ってましたし。雨予報が続いていますので、本当は今朝も走っておきたいところではありますが。仕方ありませんね。 いつもの時間に妻がゆめのすけを起こしていま […]
2018年9月19日 / 最終更新日時 : 2018年9月19日 kobatiti 昴(すばる) 中学三年生 今日の帰りの電車では、ずっとカズンの「僕が君から借りたもの」を聴いていました。いい曲ですよ。 今夜、昴の同級生が我が家を訪問してくれました。中学三年生。彼は、勉強とスポーツの両立に悩んでいるようでした。両方に頑張れるのは […]
2018年9月19日 / 最終更新日時 : 2018年9月19日 kobatiti 同志 いい記事目白押し 今朝も走ってきました。妻は30分、私は1時間ちょっと。昨日の重い疲労感とは異なり、今朝はとても清々しく感じます。 夜明け前の近所の風景です。きれいでしょ。飲み会の翌朝も走ることができました。この調子で、目標としている1ヶ […]
2018年9月18日 / 最終更新日時 : 2018年9月18日 kobatiti 昴(すばる) ピエロみたい 飲み会からの帰り、電車の中でーす。気分がいいでーす。 今夜は職場の楽しい飲み会でした。たまにはいいよね。 明日も朝は走りたいです。なにせ、「強化月間」ですから。 私の職場では、年々昴の不幸の事実を知らない方が増えています […]
2018年9月18日 / 最終更新日時 : 2018年9月18日 kobatiti 健康・ジョグ 強化月間!? ジョギング強化月間に突入しています。目的は、来月の人間ドックでの体重減&数値改善です。 一週間ほど前から強化に取り組んでいるつもりです。しかし、以前ほどジョギングに専念できなくなっています。継続してはいますが、体 […]
2018年9月17日 / 最終更新日時 : 2018年9月17日 kobatiti 家庭・家族 連休最終日 今日は連休最終日。いろいろとやりたいことが残っていました。ジョギング、床屋、供花、洗車 etc 午前中ジョギングはできました。1時間。途中、稲穂が重そうに垂れて稲刈りを待っていましたし、彼岸花が満開に向かっていました。 […]
2018年9月17日 / 最終更新日時 : 2018年9月17日 kobatiti 日常 ゆっくりめの朝のひととき 今朝はゆっくり寝させてもらいました。 一人聖教新聞を読みました。先日の本部幹部会で流れた過去の池田先生のご指導の内容が掲載されていました。師弟についての指針にしたいと思いましたので、1ページまるごと切り抜きました。 中日 […]
2018年9月16日 / 最終更新日時 : 2018年9月16日 kobatiti 同志 みんな頑張った 大安中学校の体育祭の開会式を見学しました。命の授業を経て作成された命ののぼりが風になびいていました。 昴の同級生は中学三年生になっていて、どの子も背が伸びて見違えるようでした。でもどの子も、顔には面影が色濃く残っていまし […]
2018年9月16日 / 最終更新日時 : 2018年9月16日 kobatiti 日常 無理を聞いてもらって 集合時間の早いゆめを高校まで送りました。今日は高校野球県大会2回戦が行われ、1回戦シードのゆめの高校は、今日が初戦になります。一方大安中学校の体育祭も昨日から今日へ順延となり、今日は予定より1時間遅れで体育 […]