コンテンツへスキップ ナビゲーションに移動

こばちちブログ

  • ホームHOME
  • ブログを始めるにあたってKobatitino-omoi
  • 野球関係Baseball
  • 笠間クラブKasama-club
  • 菰野ボーイズKomono-boys
  • 中学校Daian‐juniorhighschool
  • 同志の皆さんへDousinominasan-e
  • 昴の部屋Subaruno-heya
  • プロフィールKobatiti profile
  • ホーム

同志

  1. HOME
  2. 同志
2019年12月27日 / 最終更新日時 : 2019年12月27日 kobatiti 同志

不思議な感じ

昨夜は一晩中風が強かったです。今朝は、強風がわが家の建物を揺らす音で目が覚めました。 午前中妻と、未来部員さんの告別式に参列してきました。葬儀場に向かう際、鈴鹿の山にかかった虹がとてもきれいでした。 わが子を亡くす。悲し […]

2019年12月26日 / 最終更新日時 : 2019年12月26日 kobatiti 同志

つらいです

今日から年末の休暇に入っています。 昼間は法務局に行って、家の名義変更手続きについて教えてもらってきました。 夜は亡くなった未来部員さんの通夜に参列しました。 この上なくつらいです。

2019年12月23日 / 最終更新日時 : 2019年12月24日 kobatiti 同志

無事を

相変わらず今日も喉が痛いです。昨日買った洗えるマスク、いいですねぇ。フィット感がとてもいい感じです。家族用に、色違いで洗えるマスク、買って帰りました。 ただし、帰宅すると家族も喉の痛みを訴えていました。どうやら私の喉痛を […]

2019年12月20日 / 最終更新日時 : 2019年12月20日 kobatiti 同志

仲間を信じて前へ

昨日の帰りはいつもより2時間遅れ、結局夜の9時ごろになってしまいました。人身事故発生直後にJR線での迂回を決断していれば、もうちょっと早く帰宅でき、壮年部にも間に合ったんじゃないか。判断が悪かったなー。悔いが残ってしまい […]

2019年12月12日 / 最終更新日時 : 2019年12月12日 kobatiti 同志

座談会っていいね

今夜、12月度の地区座談会がありました。本年最後となる座談会。ほとんどの地区の同志が集いました。大ベテランの方から、新しく転入された男子部の方、新しく役職について当地区の担当になった男子部・女子部の方など、新メンバーも集 […]

2019年11月28日 / 最終更新日時 : 2019年11月28日 kobatiti 同志

大切な人のために

私は今、帰りの電車で〈新・名字の言選集(新時代編)〉を読んでいます。さきほど読んだ作品がとても良かったので、ご紹介します。 大切な人のために 2016・8・8 少年は、父を戦争で失い、内職で手袋を編む母に育てられた。別々 […]

2019年11月27日 / 最終更新日時 : 2019年11月27日 kobatiti 同志

伸びようとする息吹

昨夜火曜唱題会中、たーくんが幼児用の数珠のボンボンをちぎって飲み込んでしまい、一時大泣き。ビックリしました。すぐに喉に指を突っ込んだりしましたが、結局ボンボンは出て来ず、泣き止みましたので、そのまま様子見に。飲み込んだボ […]

2019年11月26日 / 最終更新日時 : 2019年11月26日 kobatiti 同志

今夜のイチョウ並木

今日は一日肌寒い日でした。 今夜のイチョウ並木です。昨日と比べてどうかな? さて、今日の聖教電子版、全国婦人部の紙上座談会での沼倉さんの発言です。朝読んで、爽やかな気持ちにさせてもらいました。 学会活動は、自他共の幸福に […]

2019年11月22日 / 最終更新日時 : 2019年11月22日 kobatiti 同志

11・22〜聖教電子版→コピー不可→残念

腰の痛みが治りましたので、今日は仕事復帰です。 今日は11月22日。聖教新聞では、〈名字の言〉がよかったですし、いい夫婦の日の〈社説〉もよかった。なので当ブログで、従来のように記事を紹介したいところです。しかし最近、「聖 […]

2019年11月18日 / 最終更新日時 : 2019年11月18日 kobatiti 同志

入会記念日

今日は、わが家史に残る記念日になりました。あすかちゃんと、みーちゃんと、たーくんの3人が入会してくれ、新たに同志となることができました。 嬉しいですね。身近な家族が親愛なる同志に。嬉しいよねー。 お忙しい中、たくさんの地 […]

2019年11月7日 / 最終更新日時 : 2019年11月7日 kobatiti 同志

初心

おとといと昨日と二日続けて朝ジョギングし、だいぶ疲労感がたまっていると感じましたので、今朝は妻とも合意の上で、ジョギング休みデーにしました。 今朝もとてもいい天気。ここのところ何日間も雨が降っていませんので、昨夜の壮男唱 […]

2019年11月4日 / 最終更新日時 : 2019年11月4日 kobatiti 同志

試練の意味

今日の〈名字の言〉です。  “奇跡の7本指ピアニスト”と呼ばれる西川悟平さんは、右手5本の指と、左手の親指・人差し指で演奏する▼気鋭のピアニストとしてアメリカで活躍していた19年前、両手の指が硬直し始めた。病名は「局所性 […]

2019年10月31日 / 最終更新日時 : 2019年10月31日 kobatiti 同志

感謝

昨夜は、地区の同志宅での同盟唱題会に夫婦で参加させてもらいました。遠方に住むある同志がいろんな悩みを抱えているとのことで、時間を合わせて、その同志の悩みが解決に向かうよう、みんなで祈りました。 他者へ捧げる祈り。これほど […]

2019年10月30日 / 最終更新日時 : 2019年10月30日 kobatiti 同志

聖教新聞ラジオライブラリー

今朝はいい天気ですが、もやがかかっていて、ちょっと幻想的でした。駅で思わずパチリ。 今日の聖教オンラインで「聖教新聞ラジオライブラリー」のことが紹介されていました。 記事の内容としては、ラジオの新・人間革命の朗読番組でナ […]

2019年10月28日 / 最終更新日時 : 2019年10月28日 kobatiti 同志

行って良かった

今夜は大安地区の打合せがありました。 いつも通り、日程の確認や活動方針の伝達がメインでした。 活動初心者の私は、いつもは気後れすることが多いんですが、今日も相変わらず気後れする場面はあったのですが、今日は打合せに行って良 […]

2019年10月20日 / 最終更新日時 : 2019年10月21日 kobatiti 同志

清々しい表情

昨夜は10月度の地区の座談会がありました。聖教の新聞啓蒙をやり切った、地区の皆さんの清々しい表情が印象的でした。 今朝は週に一度の新聞配達を終え、聖教新聞に目を通していました。すると、〈信仰体験 えんジョイ×のうライフ〉 […]

2019年10月10日 / 最終更新日時 : 2019年10月10日 kobatiti 同志

温かい心

今夜、壮年部の唱題会がありました。いつもと同じ1時間。でも今夜はなおやが一緒に行ってくれました。うれしいね。目標の達成に向けて、がんばれよ! さて、今日の仕事帰りに読んだ〈名字の言100選⑥〉からです。タイトルは『ドア越 […]

2019年10月9日 / 最終更新日時 : 2019年10月9日 kobatiti 同志

清々しい朝

今朝はとても清々しい朝でした。妻と30分のジョギング中、南の星がきれいで、オリオン座と、その右側にあるスバル星団もくっきりと見えました。なんか得した気分です。 さて、今朝の聖教新聞第一面、〈ライフウオッチ――人生100年 […]

2019年10月8日 / 最終更新日時 : 2019年10月8日 kobatiti 同志

うれしかった

さすがに今朝はジョギングを休みました。その時間雨の予報でしたしね。休んだおかげで、少し筋肉痛が和らいだ気がします。 今日は火曜日。夜は恒例の火曜唱題会をやりました。 今夜も30分ですが、真剣に祈りました。 なおやとゆめも […]

2019年10月2日 / 最終更新日時 : 2019年10月3日 kobatiti 同志

人は死んだあとどうなるのでしょうか。

今週読んだ箇所に感銘を受けました。 みなさんにも読んでいただきたくて、昨日と今日、行きも帰りも、帰ってきてからもずっと、入力していました。新・人間革命第三巻、「仏法西還」の章からです。 昭和36年、初の海外指導となる香港 […]

投稿のページ送り

  • «
  • 固定ページ 1
  • …
  • 固定ページ 9
  • 固定ページ 10
  • 固定ページ 11
  • …
  • 固定ページ 27
  • »

最近の投稿

アメリカンクッキー失敗

2025年5月17日

飲み会

2025年5月16日

開花

2025年5月15日

祈っていく

2025年5月14日

適応するかどうか

2025年5月13日

腹シクシク

2025年5月12日

母の日

2025年5月11日

お泊りに

2025年5月10日

金曜日でしたが

2025年5月9日

持ち帰り

2025年5月8日

カテゴリー

  • しょうもないことですが・・
  • すばるコンサート
  • その他
  • ウクレレ
  • グルメ
  • スポーツ
  • デザート
  • ブログ開設・運営
  • マラソン
  • マラソン大会
  • レジャー
  • 中学校
  • 余暇
  • 健康
  • 健康・ジョグ
  • 友人
  • 同志
  • 地域
  • 天候
  • 夫婦
  • 妻のことですが・・
  • 季節
  • 季節の花
  • 家庭・家族
  • 故障
  • 日常
  • 昴(すばる)
  • 暮らし
  • 未分類
  • 生き方
  • 生活
  • 社会
  • 腰痛
  • 芸術
  • 菓子作り
  • 訃報
  • 趣味
  • 野球
    • 笠間クラブ
    • 菰野ボーイズ
    • 高校野球
  • 音楽
  • 飲食

アーカイブ

  • 2025年5月
  • 2025年4月
  • 2025年3月
  • 2025年2月
  • 2025年1月
  • 2024年12月
  • 2024年11月
  • 2024年10月
  • 2024年9月
  • 2024年8月
  • 2024年7月
  • 2024年6月
  • 2024年5月
  • 2024年4月
  • 2024年3月
  • 2024年2月
  • 2024年1月
  • 2023年12月
  • 2023年11月
  • 2023年10月
  • 2023年9月
  • 2023年8月
  • 2023年7月
  • 2023年6月
  • 2023年5月
  • 2023年4月
  • 2023年3月
  • 2023年2月
  • 2023年1月
  • 2022年12月
  • 2022年11月
  • 2022年10月
  • 2022年9月
  • 2022年8月
  • 2022年7月
  • 2022年6月
  • 2022年5月
  • 2022年4月
  • 2022年3月
  • 2022年2月
  • 2022年1月
  • 2021年12月
  • 2021年11月
  • 2021年10月
  • 2021年9月
  • 2021年8月
  • 2021年7月
  • 2021年6月
  • 2021年5月
  • 2021年4月
  • 2021年3月
  • 2021年2月
  • 2021年1月
  • 2020年12月
  • 2020年11月
  • 2020年10月
  • 2020年9月
  • 2020年8月
  • 2020年7月
  • 2020年6月
  • 2020年5月
  • 2020年4月
  • 2020年3月
  • 2020年2月
  • 2020年1月
  • 2019年12月
  • 2019年11月
  • 2019年10月
  • 2019年9月
  • 2019年8月
  • 2019年7月
  • 2019年6月
  • 2019年5月
  • 2019年4月
  • 2019年3月
  • 2019年2月
  • 2019年1月
  • 2018年12月
  • 2018年11月
  • 2018年10月
  • 2018年9月
  • 2018年8月
  • 2018年7月
  • 2018年6月
  • 2018年5月
  • 2018年4月
  • 2018年3月
  • 2018年2月
  • 2018年1月
  • 2017年12月
  • 2017年11月

Copyright © こばちちブログ All Rights Reserved.

Powered by WordPress with Lightning Theme & VK All in One Expansion Unit by Vektor,Inc. technology.

MENU
  • ホーム
  • ブログを始めるにあたって
  • 野球関係
  • 笠間クラブ
  • 菰野ボーイズ
  • 中学校
  • 同志の皆さんへ
  • 昴の部屋
  • プロフィール
  • ホーム