2018年11月23日 / 最終更新日時 : 2018年11月24日 kobatiti 家庭・家族 寒い日でした 寒い日でしたね。 ゆめの試合を観戦しました。今日は超豪華! 東邦と健大高崎との変則ダブルでした。私が観戦した東邦戦では、1点差の惜敗でした。健大高崎戦はどうだったかな。応援席の屋根の下での観戦、寒かったなー。 今日妻は仕 […]
2018年11月22日 / 最終更新日時 : 2018年11月22日 kobatiti 家庭・家族 ただただ感謝 今日は「いい夫婦の日」。朝一、聖教オンラインの「社説」のタイトルを見て気付きました。 聖教オンラインを読みながら、朝ご飯を食べながら、そして朝の勤行をしながら、妻へ思いを馳せました。結婚して約25年、5人の子を産み育て、 […]
2018年11月21日 / 最終更新日時 : 2018年11月22日 kobatiti 同志 いよいよ 平和ほど、尊きものはない。 平和ほど、幸福なものはない。 平和こそ、人類の進むべき、根本の第一歩であらねばならない。 いよいよ今日から、「新・人間革命」第一巻を読み始めました。その記念すべき、書き出しの部分です。 さあ、 […]
2018年11月18日 / 最終更新日時 : 2018年11月18日 kobatiti 家庭・家族 生まれて初めてのこと 生まれて初めて、カーテンを洗いました。というのも、わが家の応接間の2か所の窓のうち、1か所のレースカーテンが過去に破れたか何かで、無くなったままになっていました。窓の外から丸見え。私はなくなっていたレースカーテンを新調で […]
2018年11月13日 / 最終更新日時 : 2018年11月13日 kobatiti 家庭・家族 悩み 今夜は妻との約束通り、家庭訪問しました。野球関係のお父さんに一発でお会いできて、話も十分にできて、うれしかったです。 一方妻は、働き方で悩んでいる様子でした。また、あすかちゃんの運転免許取得に関しても、予約した西尾の車校 […]
2018年11月11日 / 最終更新日時 : 2018年11月11日 kobatiti 家庭・家族 フル回転の一日 朝のうちずっと、ゆめの野球部の鶴文字説明会の準備をしていました。折り紙の中央部に千枚通しで穴を開けておき、2年生の各家庭で折ってもらった折り鶴を繋げる際、糸を通しやすくするためです。地道な作業ですが、やってあるのとないの […]
2018年11月11日 / 最終更新日時 : 2018年11月11日 kobatiti 同志 充実した日曜日のスタート 今朝は聖教新聞の配達を、遂に一人でやり遂げました! しかも、ノーミス。これで、今後毎週土日妻が行っている新聞配達の負担軽減要員(自称)になれる自信がつきました。 そして今朝もゆめを高校まで送りました。今日も練習試合だそう […]
2018年11月10日 / 最終更新日時 : 2018年11月10日 kobatiti 家庭・家族 男の心柱 今朝は妻の新聞配達のお手伝いをしました。と言いますか、妻に運転してもらい、実際に自分で配ってみました。 私は妻や三男だいちの新聞配達で、運転手の手伝いをしたことはありましたが、自分で配達先のポストまで届けるのは、じつは生 […]
2018年11月8日 / 最終更新日時 : 2018年11月8日 kobatiti 同志 一つの指針 昨夜も早めに就寝しましたので、今朝は風邪もほぼ治った感じです。ただ、私はここ何年もの間、インフルエンザ以外で寝込むことはほとんどなかっただけに、今回の突然の風邪には驚きとショックが残りました。 今朝も、ゆめとけんたろうに […]
2018年11月4日 / 最終更新日時 : 2018年11月4日 kobatiti 家庭・家族 なおやが帰ってきたー まゆみちゃん、ラインの様子が今日もしんどそうでしたので、おじゃまするのはやめさせていただきました。早くよくなってね。 午前、ゆめの野球部の撮影の続きと、午後は役員会がありました。私は、なぜか父母会の送る会の司会の大役を仰 […]
2018年11月4日 / 最終更新日時 : 2018年11月4日 kobatiti 同志 尽くされるより尽くす人生を ゆめを高校へ送りました。四日市駅で自転車を乗せ、高校へ到着した時、「あれ?携帯がない」。車の中で操作していたそうですが、車を降りる際に見当たらないことに気づいたそうです。小雨が降る中、高校の駐車場で車中をくまなく探しまし […]
2018年11月3日 / 最終更新日時 : 2018年11月3日 kobatiti 家庭・家族 私の土曜日 高校野球の父母会活動で、ゆめの先輩である3年生に学校へ来てもらい、3年生父母を送る会で放映する自分の父母へのメッセージ動画を録画しました。3年生がビデオカメラに向かって話してもらった項目としては、父母へのメッセージと、自 […]
2018年11月1日 / 最終更新日時 : 2018年11月1日 kobatiti 家庭・家族 初出勤 昨夜は職場の気の合う先輩との飲み会でした。が、すっかり酔っ払ってしまい、帰宅時の記憶がほとんどありません。一体どうやって帰ったんでしょうね? 自分のかすかな記憶と、妻の話を総合すると、二駅乗り過ごしてしまったようです。昨 […]
2018年10月31日 / 最終更新日時 : 2018年10月31日 kobatiti 家庭・家族 一時の勝ち負けよりも大事なこと 昨夜妻と、妻の働き方について話しました。妻は昨年以降、収入制限を設けずに働くようになりましたが、矢先に昴の事故があり、そして今は事故のことは一切関係なく、家事と仕事で朝から晩まで働きづめになってしまっています。 したがっ […]
2018年10月30日 / 最終更新日時 : 2018年10月30日 kobatiti 家庭・家族 一心不乱 今夜は早く寝て、1週間以上開いたジョギングを明日の朝したいと妻と話していたのですが、妻の帰りが遅く、妻の心配事を聞いていたこともあり、寝るのが遅くなってしまいました。ですので、明日もジョギングはできません。仕方がないです […]
2018年10月29日 / 最終更新日時 : 2018年10月29日 kobatiti 家庭・家族 早っ! 今朝妻に駅まで同行してもらい、駅には車がないことをすっかり忘れていました。駅についてからそのことに気づき、妻が携帯に出ませんでしたので、自宅へ電話したところ、けんたろうが迎えに来てくれました。すると、いきなり新しく今日納 […]
2018年10月28日 / 最終更新日時 : 2018年10月29日 kobatiti 家庭・家族 友人へ届け! 林道でドロドロになってしまいましたので、セレナをだいちと洗いました。だいちの好意に甘え、ワックスまでかけてもらいました。 午後、妻と四日市の友人宅を訪問しました。ご本人は不在でしたが、お子さんがいたため、新聞と名字の言の […]
2018年10月28日 / 最終更新日時 : 2018年10月28日 kobatiti 家庭・家族 今日もいい天気です 今日もいい天気です。 今朝は妻の代配の運転手をし、ゆめを高校まで送り届け、だいちと二週連続のキノコ採りに行ってきました。 今回は、三男だいちに加え、祖父母、さらに祖父の友人とよかずさんも一緒でした。祖父母を迎えに行き、そ […]
2018年10月27日 / 最終更新日時 : 2018年10月27日 kobatiti 家庭・家族 インスタントコーヒーの豆? 今日は午前中、けんたろう家族を率いて、ご近所へあいさつに回りました。おみえにならない家庭もありましたが、末永くよろしくおねがいします。 あいさつ回りの後は、昨日までの大掃除で出た粗大ごみを処分場へ捨てに行きました。家具、 […]
2018年10月25日 / 最終更新日時 : 2018年10月26日 kobatiti 家庭・家族 ピカピカに 今日は仕事を休み、新しい生活の準備をしました。 けんたろう家族3人を迎え、できるだけ快適に共同生活ができるよう、共有スペースの掃除の続きをしたり、古い収納棚を買い換えたりしました。台所は、油汚れが大変でしたけど、手を抜か […]