2018年3月5日 / 最終更新日時 : 2018年3月5日 kobatiti 昴(すばる) よみがえります 週末の休日が終わりました。また今日から一週間の仕事が始まりました。 今日は3月5日。 確か、去年のこの日は日曜日で、昴はボーイズの春季大会2回戦、桑員戦に臨みました。昨日のように思い出しますね。 霞ヶ浦球場での試合でした […]
2018年3月4日 / 最終更新日時 : 2018年3月4日 kobatiti 家庭・家族 ありがとう笠間同期 今夜は笠間の同期生の懇親会でした。 一斉を風靡したけいご世代。子どもは、ひろやとだいち二人だけの参加でしたが、親の参加割合はまずまずでした。みなさん変わってないねー。 子どもが高校を卒業し、進学する子や就職する子、進む道 […]
2018年3月4日 / 最終更新日時 : 2018年3月5日 kobatiti 笠間クラブ 頑張れ!笠間クラブ 今日は、東員ジュニア旗の準決勝と決勝があると聞いていましたので、笠間クラブ決勝進出の知らせを聞いてから、会場である東員球場へ応援に行くつもりでした。 最近、妻の友人が出産したということで、午前中、四日市の産婦人科へ妻を連 […]
2018年3月3日 / 最終更新日時 : 2018年3月3日 kobatiti 日常 ゆったり土曜日 一週間の疲れがたまっていましたので、今朝はゆっくり寝ていました。 妻は友人宅を訪問するため、私とすれ違いで出掛けて行きました。妻は、今朝もいつもと同じように、朝の家事を済ませて、元気に出掛けて行きました。えらいね。 私が […]
2018年3月2日 / 最終更新日時 : 2018年3月2日 kobatiti 昴(すばる) 動画って難しい 今私は、昴のスライドショーを作成しています。 平成15年の出生から、昨年3月の死亡まで。 これまで一通りの写真と曲はスライドショーソフトへ取り込みが終わり、ズーム設定や文字入力も終えましたので、あとはDVDディスクに焼く […]
2018年3月1日 / 最終更新日時 : 2018年3月1日 kobatiti 日常 うれしいこと続き 今日はうれしいことが続きました。 だいちが無事に高校を卒業しました。妻に買ってきてもらった花束を、晩ご飯の時だいちに贈呈しました。 夜、直也が帰ってきました。明後日から大学野球部の沖縄キャンプに行くため、キャリーバッグを […]
2018年3月1日 / 最終更新日時 : 2018年3月1日 kobatiti 日常 いつもと違う朝 今日から3月です。 私はいつもと同じサイクルで家を出ましたが、今朝は、私以外の3人の生活が昨日までとは大きく異なりました。 まず、だいちの新聞配達がなくなり、だいちの姿を見かけませんでした。(のりこさん、新聞配達お疲れ様 […]
2018年2月28日 / 最終更新日時 : 2018年2月28日 kobatiti 家庭・家族 だいち、お疲れさん 今朝の配達で、だいちの5ヶ月にわたった新聞配達のアルバイトが無事終了しました。 台風や大雪の日もありましたが、スノボや旅行の日を除いて、皆勤賞! よく頑張ったと思います。 だいち、お疲れさんでした。 仕事に対する責任感や […]
2018年2月28日 / 最終更新日時 : 2018年2月28日 kobatiti 同志 おやじ、信心の偉大さを教えてくれよ 今日の体験の一節です。 電車の中で読んで泣けてきました。 「入院初日に、池田先生からご伝言が届いたんです。『南無妙法蓮華経は師子吼の如し・いかなる病さはりをなすべきや』(御書1124ページ)。一日たりとも隙間なく、先生に […]
2018年2月27日 / 最終更新日時 : 2018年2月27日 kobatiti 同志 がんばるぞ! 今夜、菊池部長が来てくれました。 4月以降、先生の指導を学ぶ講座を受けるかどうか。 先月から話をいただいていましたが、正直言って、あまり深く考えていませんでした。そして、再度今夜部長からお誘いいただき、迷った挙げ句、受講 […]
2018年2月27日 / 最終更新日時 : 2018年2月27日 kobatiti 日常 別世界 今日の仕事帰り、私はいつもと同じように名古屋駅で電車乗り換えのため先を急いでいました。地下鉄の改札を出て近鉄駅を目指し一目散に階段を上っていました。階段を曲がったところで、ふいに見覚えのある男性二人とすれ違いました。 職 […]
2018年2月27日 / 最終更新日時 : 2018年2月27日 kobatiti 日常 夫婦名刺 紹介が少し遅くなりました。先日、私たち夫婦の名刺が完成しました。桜のデザインがお気に入りです。 来たる3月17・18日の昴写真展で、ご来場いただいたみなさまに、お渡しできたらと思っています。 今朝もまた、全身筋肉痛です。 […]
2018年2月26日 / 最終更新日時 : 2018年2月28日 kobatiti 家庭・家族 仕事の休みをいただきました 今日は月曜日でしたが、だいちの就職壮行会が行われるということで、仕事は一日休みをいただきました。 壮行会は午後でしたので、妻の早朝保育の仕事が終わる時間に大安公民館で待ち合わせし、妻と写真展会場の下見をしました。職員さん […]
2018年2月25日 / 最終更新日時 : 2018年2月25日 kobatiti 日常 写真展の準備 今日は、妻と写真展の準備に没頭した1日でした。 大勢の方々に来ていただこうと思うと、いろいろと考えてしまうものです。私たちは、私たち遺族や亡くなった昴から、何らかのメッセージを発信したいと考え、写真展を開催しようと決めま […]
2018年2月24日 / 最終更新日時 : 2018年2月24日 kobatiti 日常 高木なな選手と女子カーリングに感動 高木なな選手、すごかったですね。 新しいマススタートというスケート競技。 レース最後の逆転劇はもちろんすごかったんですが、レース後、とても落ちついていて、応援者への感謝の気持ちを素直に表しつつ、喜びを噛みしめていたように […]
2018年2月24日 / 最終更新日時 : 2018年2月24日 kobatiti ブログ開設・運営 こばちちブログのQRコードを作りました 写真展に向け、夫婦共通の名刺を作成しています。 作成途中、妻(の友人)の指導で、こばちちブログのQRコードを作りました。 ブログにもQRコードを貼り付けようと試みましたが、ブログのトップページの変更方法がわからなくなって […]
2018年2月24日 / 最終更新日時 : 2018年2月25日 kobatiti 日常 評議員会の後妻の似顔絵を変更しました 今朝、妻の新聞配達に同行し妻のサブ要員の練習を始める予定でしたが、眠たすぎて起きれませんでした。 珍しくだいちが二度寝で寝坊しましたので、大急ぎでだいちを車校まで送り、帰りに名刺カードを買って帰りました。だいちは今日車校 […]
2018年2月23日 / 最終更新日時 : 2018年2月23日 kobatiti 日常 かすかな春の予感 かすかに春の訪れを感じます。先日ジョギングしていたら、梅のつぼみが膨らんでいました。 昨日ぶっちゃかってしまったヒヤシンスの鉢を母が植え直してくれてあることに、今朝ゆめを見送った際気づきました。ただ、水が撒かれた感じがな […]
2018年2月22日 / 最終更新日時 : 2018年2月22日 kobatiti 同志 SEIKYO ONLINEに励まされ 今日もSEIKYO ONLINEに励まされました。体験の一節です。 10年前、母が亡くなった時、“もっと親孝行したかった”と落ち込んだ。だが今は違う。“亡くなった後でも親孝行できる”と思えるようになった。 「広布のお役に […]
2018年2月22日 / 最終更新日時 : 2018年2月22日 kobatiti 日常 おでん&おでん 今朝の私の朝食です。朝から相当濃いぃです。 手前が夕べのおでん、奥がおとといのおでん。ではなくて、手前は夕べの豚汁でした。 私は赤味噌派ですので、家族が好きな合わせ味噌のときは、私はその度に妻に対して残念がります。しかし […]